師走第二週の講義とゼミの予定
No.6955
今朝、千葉の家で長く飼っていた黒のラブラドール・レトリバーが死んだという報せが届きました。15歳6カ月と26日で老衰による静かな往生だったようです。
我が家は、目下、白猫の母娘(13歳と12歳)2疋の天下ですが、昔は私も「犬派」で、学生時代はコリーと暮らしていたことがあります。この犬が死んだのは、1982年の11月23日。やはり大型犬を飼っていた近所の小児科の老先生が、花束を持ってきてくれたことを思い出します。この時は、寂しかったので、コリーの成犬を譲り受けて、もう一度飼いました。
とても、立派な飼い主だったとはいえませんが、飼われてくれた犬たちには、いろいろ助けて貰ったように思います。(合掌)
さて、今週の講義とゼミの予定です。
明日(7日)の『小右記』講読会は国文の院生さん頼み。大谷さんが土曜日に行った研究発表(中間報告)のお話しもうかがいたいところです。
8日(火)、キャンパスプラザⅡ講時の「特別講座科目1 『平家物語』と中世前期の京都」は、源義経の在京活動について。参考文献は、元木泰雄『源義経』(吉川弘文館)がベスト。これは難しいという方には、上横手雅敬監修『図解雑学 源義経』(ナツメ社)を勧めます。
Ⅴ講時の基礎教養科目「源平内乱の時代を京都で生きた人たち」は、『玉葉』の記事から「木曾義仲」を解明していきます。
残念なことに、吉川弘文館の人物叢書、ミネルヴァの日本評伝選、いずれにも『木曾義仲』はありません。最新の研究成果に基づく伝記執筆に適任な若い研究者を私は知っているのですが・・・。
とりあえずの参考文献は、鈴木彰ほか編『木曾義仲のすべて』(新人物往来社)・浅香年木『治承・寿永の内乱論序説』(法政大学出版局)と下出積与『木曾義仲』(人物往来社)、それに畠山次郎『木曽義仲』(銀河書房)。
ゼミは >>No.6953を参照。
10日(木)Ⅱ講時目の『吾妻鏡』は、養和元年(1181)年正月二十一日条からです。
※ 忘年会のシーズンですが、聳え立つ負債原稿の山を前に胃腸も萎縮して、とても楽しく「忘年」「宴会」というわけには行かないようです。
我が家は、目下、白猫の母娘(13歳と12歳)2疋の天下ですが、昔は私も「犬派」で、学生時代はコリーと暮らしていたことがあります。この犬が死んだのは、1982年の11月23日。やはり大型犬を飼っていた近所の小児科の老先生が、花束を持ってきてくれたことを思い出します。この時は、寂しかったので、コリーの成犬を譲り受けて、もう一度飼いました。
とても、立派な飼い主だったとはいえませんが、飼われてくれた犬たちには、いろいろ助けて貰ったように思います。(合掌)
さて、今週の講義とゼミの予定です。
明日(7日)の『小右記』講読会は国文の院生さん頼み。大谷さんが土曜日に行った研究発表(中間報告)のお話しもうかがいたいところです。
8日(火)、キャンパスプラザⅡ講時の「特別講座科目1 『平家物語』と中世前期の京都」は、源義経の在京活動について。参考文献は、元木泰雄『源義経』(吉川弘文館)がベスト。これは難しいという方には、上横手雅敬監修『図解雑学 源義経』(ナツメ社)を勧めます。
Ⅴ講時の基礎教養科目「源平内乱の時代を京都で生きた人たち」は、『玉葉』の記事から「木曾義仲」を解明していきます。
残念なことに、吉川弘文館の人物叢書、ミネルヴァの日本評伝選、いずれにも『木曾義仲』はありません。最新の研究成果に基づく伝記執筆に適任な若い研究者を私は知っているのですが・・・。
とりあえずの参考文献は、鈴木彰ほか編『木曾義仲のすべて』(新人物往来社)・浅香年木『治承・寿永の内乱論序説』(法政大学出版局)と下出積与『木曾義仲』(人物往来社)、それに畠山次郎『木曽義仲』(銀河書房)。
ゼミは >>No.6953を参照。
10日(木)Ⅱ講時目の『吾妻鏡』は、養和元年(1181)年正月二十一日条からです。
※ 忘年会のシーズンですが、聳え立つ負債原稿の山を前に胃腸も萎縮して、とても楽しく「忘年」「宴会」というわけには行かないようです。