たるんだドラマ
美川圭
No.9474
最近の大河ドラマでこまるのは、ドラマとしてひどく間延びしていること。今日の話も、まったく緊迫感のかけらもない。
だいたい、清盛と信西が何しに海賊の唐船めざして行ったのかよくわからない。信西が漢文が読み書きできるならわかるが、何で中国語が話せるのかがわからない。博多か大宰府にでもいて、貿易を担当していたという設定なのだろうか。それだったら、忠盛が中国語話せたという方が、おもしろかろうと思うんです。九州の肥前神崎荘での貿易の話が、この保延元年(1135)の海賊追討の2年前ですから。私だったら、そういうお話をつくります。
ともかく、それで海賊に捕まって、自分がこの海賊の首領の父を殺した忠盛の子だとばらしてしまうので、とうぜん命が危うくなる。こういうところは、ふつうの人間だと自分の命があぶないので、言わない。こういうおばかはけっしてあとで権力をにぎったりできない。
それで、なんだか人質になり、平家一門がおびき出される。ところが、この海賊の首領はまるでアホで、おびき出された平家一門が近づくのがわからない。このあたりのドラマの運び方は、ふざけているのか。視聴者をなめているのか。それとも作り手がしろうとなのか。小学生か幼稚園児なのか。
45分のドラマだが、だいたい25分すぎから、あほらしくなって、見続けたくなくなります。長ーいです。時計を見ながら、ほかのことをやりたくなってくる。海賊の首領と清盛が殺し合いをしているようなシーンが延々と続くが、しかしどうみてもじゃれている。周りの戦いは終わっているらしく、みんな見学している。
去年の大河も、戦国時代だというのに、妙に緊迫感がなかった。今回もそうである。史実と違うとかもう言わないので、なんとかもう少し眼が離せないような歴史ドラマをつくってくれないだろうか。無理なんだろうか。昔の大河ドラマのパロデイのつもりなのだろうか。
ちなみに、最近、ローワン・アトキンソン(いわゆるMr.ビーン)主演のジョニーイングリッシュ、気休めの報酬という007のパロデイ映画を見に行きました。かなりよくできたコメデイでした。お勧めです。
だいたい、清盛と信西が何しに海賊の唐船めざして行ったのかよくわからない。信西が漢文が読み書きできるならわかるが、何で中国語が話せるのかがわからない。博多か大宰府にでもいて、貿易を担当していたという設定なのだろうか。それだったら、忠盛が中国語話せたという方が、おもしろかろうと思うんです。九州の肥前神崎荘での貿易の話が、この保延元年(1135)の海賊追討の2年前ですから。私だったら、そういうお話をつくります。
ともかく、それで海賊に捕まって、自分がこの海賊の首領の父を殺した忠盛の子だとばらしてしまうので、とうぜん命が危うくなる。こういうところは、ふつうの人間だと自分の命があぶないので、言わない。こういうおばかはけっしてあとで権力をにぎったりできない。
それで、なんだか人質になり、平家一門がおびき出される。ところが、この海賊の首領はまるでアホで、おびき出された平家一門が近づくのがわからない。このあたりのドラマの運び方は、ふざけているのか。視聴者をなめているのか。それとも作り手がしろうとなのか。小学生か幼稚園児なのか。
45分のドラマだが、だいたい25分すぎから、あほらしくなって、見続けたくなくなります。長ーいです。時計を見ながら、ほかのことをやりたくなってくる。海賊の首領と清盛が殺し合いをしているようなシーンが延々と続くが、しかしどうみてもじゃれている。周りの戦いは終わっているらしく、みんな見学している。
去年の大河も、戦国時代だというのに、妙に緊迫感がなかった。今回もそうである。史実と違うとかもう言わないので、なんとかもう少し眼が離せないような歴史ドラマをつくってくれないだろうか。無理なんだろうか。昔の大河ドラマのパロデイのつもりなのだろうか。
ちなみに、最近、ローワン・アトキンソン(いわゆるMr.ビーン)主演のジョニーイングリッシュ、気休めの報酬という007のパロデイ映画を見に行きました。かなりよくできたコメデイでした。お勧めです。