京都で中世の千葉のことを考える
No.7525
京都で中世の千葉のことを考えるのも面白い。鎌倉時代の千葉寺もなかなかのもの。各地から優秀な学僧が集まって、高度な仏教の教理が講じられていたようです。かくして、学問空間としての県立千葉中学・高校の立地は歴史的にも正統性が主張できそう。私の母校である葛城中学も、その一端を担えるか?
千葉のことを考えていたら、本千葉駅に快速が停車するようになるという話が伝わってきました。私が住んでいた頃から、そうなっていたらどれほど助かったことか。
本千葉というのは、数年前にゼミ旅行で千葉に行ったとき、佐倉から千葉に出て、そこから乗り換えて下車した駅のことです。
さて、目下、京都女子大学では事務セクションの備品の更新が行われていて、長年使われた木製の事務机などがトラックで運び出されています。どのように処分されるのか分かりませんが、とても勿体ない気分。私の研究室は対象外なのですが、私は今の木製の机のままでよい。合板などではない、全てほんものの木で出来ている両袖の机にはとても温かみを感じます。
建物も家具も、街そのものの景観も、このところ味気ないものばかりになってしまったような気が致します。魂が宿っていないものばかり。
目先の効率化は本当に効率的結果を生むのかどうか疑問です。
大学は法学部棟の建設などの影響もあってか、夏休みになると閑散とするはずのS駐車場も満杯です。
そんな中で、一途に研究に立ち向かっている先生や学生さんに出会うとホッとします。昨日は、目下修論に一生懸命に取り組んでおられる山口さんと、二度、お目にかかりました。
今日は、千葉の「市政だより」に千葉の歴史の話が載っていると、わざわざ切り抜きを持ってきてくれた祖父の命日。
もう43回忌です。
千葉のことを考えていたら、本千葉駅に快速が停車するようになるという話が伝わってきました。私が住んでいた頃から、そうなっていたらどれほど助かったことか。
本千葉というのは、数年前にゼミ旅行で千葉に行ったとき、佐倉から千葉に出て、そこから乗り換えて下車した駅のことです。
さて、目下、京都女子大学では事務セクションの備品の更新が行われていて、長年使われた木製の事務机などがトラックで運び出されています。どのように処分されるのか分かりませんが、とても勿体ない気分。私の研究室は対象外なのですが、私は今の木製の机のままでよい。合板などではない、全てほんものの木で出来ている両袖の机にはとても温かみを感じます。
建物も家具も、街そのものの景観も、このところ味気ないものばかりになってしまったような気が致します。魂が宿っていないものばかり。
目先の効率化は本当に効率的結果を生むのかどうか疑問です。
大学は法学部棟の建設などの影響もあってか、夏休みになると閑散とするはずのS駐車場も満杯です。
そんな中で、一途に研究に立ち向かっている先生や学生さんに出会うとホッとします。昨日は、目下修論に一生懸命に取り組んでおられる山口さんと、二度、お目にかかりました。
今日は、千葉の「市政だより」に千葉の歴史の話が載っていると、わざわざ切り抜きを持ってきてくれた祖父の命日。
もう43回忌です。