学習院大学の兵藤ゼミをお迎えします。
No.6304
昨日から『吾妻鏡』講読会に、龍谷大学4回生の杉山義弥君が参加されることになりました。米澤君の御紹介です。中世初期の城郭を研究テーマにされている由、御活躍を期待したいと思います。
ちなみに、昨日の講読会には、岩田師範から「水無月」と「みたらし団子」の差し入れあり。四条東大路を少し下ったところにある老舗のお菓子屋さん(岩田君のお馴染み)のもので、この「水無月」は私が今まで頂いたものの中で最上の美味しさでした。
岩田君、ご馳走様でした。いつもお気遣い、ありがとうございます。
2003年8月25日(月)、学習院大学兵藤裕己先生のゼミ御一行を京都女子大学にお迎えし、当ゼミと合同の研究会(学習院大学大学院生の田代さんと当方の長村君が研究発表)を開いた後、法住寺殿跡を御案内し、夜は京都駅前で懇親会という企画が実現したことがありました(翌々日の27日には竹生島にも御一緒させて頂きました)。
あれから5年、私も兵藤先生もだいぶ白髪が増えました。
先日、兵藤先生から、ゼミ旅行で上洛するので、その際、法住寺殿跡の案内をしてほしいとの御依頼を頂きました。日程は9月4日(木)。午前に三十三間堂と法住寺殿跡地を見学される予定とのこと。休憩や昼食に是非京女にお立ちより下さるよう、要請しておきました。もちろん、今春、学習院大学大学院に進学された伊藤さんも同行されます。前回のご来訪の際に、活躍した古参の皆さんをはじめ、多くのメンバーの参加(あるいは何らかのお迎えの企画)をお願いしたいと思います。
☆ 学習院大学史料館の木村真美子先生より、御高論「中世天皇の暦-室町時代の暦の遺品を手がかりに-」掲載の『室町時代研究』第2号を御恵送頂きました。
最近、関東・関西ともに若手研究者による室町時代研究が俄に活性化してきたように思います。この機会に、中世前期を専攻されている若手にも、奮起を期待したいところです。
木村先生に、あつく御礼を申し上げます。
ちなみに、昨日の講読会には、岩田師範から「水無月」と「みたらし団子」の差し入れあり。四条東大路を少し下ったところにある老舗のお菓子屋さん(岩田君のお馴染み)のもので、この「水無月」は私が今まで頂いたものの中で最上の美味しさでした。
岩田君、ご馳走様でした。いつもお気遣い、ありがとうございます。
2003年8月25日(月)、学習院大学兵藤裕己先生のゼミ御一行を京都女子大学にお迎えし、当ゼミと合同の研究会(学習院大学大学院生の田代さんと当方の長村君が研究発表)を開いた後、法住寺殿跡を御案内し、夜は京都駅前で懇親会という企画が実現したことがありました(翌々日の27日には竹生島にも御一緒させて頂きました)。
あれから5年、私も兵藤先生もだいぶ白髪が増えました。
先日、兵藤先生から、ゼミ旅行で上洛するので、その際、法住寺殿跡の案内をしてほしいとの御依頼を頂きました。日程は9月4日(木)。午前に三十三間堂と法住寺殿跡地を見学される予定とのこと。休憩や昼食に是非京女にお立ちより下さるよう、要請しておきました。もちろん、今春、学習院大学大学院に進学された伊藤さんも同行されます。前回のご来訪の際に、活躍した古参の皆さんをはじめ、多くのメンバーの参加(あるいは何らかのお迎えの企画)をお願いしたいと思います。
☆ 学習院大学史料館の木村真美子先生より、御高論「中世天皇の暦-室町時代の暦の遺品を手がかりに-」掲載の『室町時代研究』第2号を御恵送頂きました。
最近、関東・関西ともに若手研究者による室町時代研究が俄に活性化してきたように思います。この機会に、中世前期を専攻されている若手にも、奮起を期待したいところです。
木村先生に、あつく御礼を申し上げます。