明日(21日)の基礎演習Ⅱ・演習Ⅱ&研究所ゼミ・キャンパスプラザ
No.19161
もう10月の下旬。高校なら中間試験の時期ですね。
さて明日の現代社会学部の演習について。Ⅲ講時の「基礎演習Ⅱ」は12:30に、いつもの共同研究室に集合して清水寺方面に出かける予定ですが、どうも天気が怪しそうです。わざわざ悪天候で出かけても景観観察が出来ませんから、すこしでも雨が降りそうな気配があるようなら後日に延期して、代わりに錦華殿を見学することにしたいと思います。京都女子大学の歴史を通して近代の女子教育を考えるのも一興。また、図書館主催の「恋する平安京」という展観も行われています。
http://www.kyoto-wu.ac.jp/library/news/news.htm#2014tenkan
これを、京都の地域振興という視角から見学してみるのも面白いと思います。
そこで、雨天の気配のある場合はいつも通りの13:00に共同研究室に集まって下さい。
もと京都文化博物館の主任学芸員をつとめていた方に、御案内をいただけると思います。
Ⅳ講時の「演習Ⅱ」も、ちょうどよい機会ですから、共同研究室での親睦会とあわせて錦華殿の見学も致しましょう。
木曜(23日)と土曜(25日)のゼミ史料講読会については岩田君が書き込んでくれたとおり→>>No.19111。 土曜は『吾妻鏡』から説話的な記事を選んで読んでいくことになると思います。国文の方、大歓迎です。
金曜(24日)のキャンパスプラザの講義は、「平家の興隆と六波羅」をテーマにお話ししたいと思います。
今週も何かと忙しい。肝腎な用務を忘れたりするかも知れません。フォローを宜しくお願い致します。
さて明日の現代社会学部の演習について。Ⅲ講時の「基礎演習Ⅱ」は12:30に、いつもの共同研究室に集合して清水寺方面に出かける予定ですが、どうも天気が怪しそうです。わざわざ悪天候で出かけても景観観察が出来ませんから、すこしでも雨が降りそうな気配があるようなら後日に延期して、代わりに錦華殿を見学することにしたいと思います。京都女子大学の歴史を通して近代の女子教育を考えるのも一興。また、図書館主催の「恋する平安京」という展観も行われています。
http://www.kyoto-wu.ac.jp/library/news/news.htm#2014tenkan
これを、京都の地域振興という視角から見学してみるのも面白いと思います。
そこで、雨天の気配のある場合はいつも通りの13:00に共同研究室に集まって下さい。
もと京都文化博物館の主任学芸員をつとめていた方に、御案内をいただけると思います。
Ⅳ講時の「演習Ⅱ」も、ちょうどよい機会ですから、共同研究室での親睦会とあわせて錦華殿の見学も致しましょう。
木曜(23日)と土曜(25日)のゼミ史料講読会については岩田君が書き込んでくれたとおり→>>No.19111。 土曜は『吾妻鏡』から説話的な記事を選んで読んでいくことになると思います。国文の方、大歓迎です。
金曜(24日)のキャンパスプラザの講義は、「平家の興隆と六波羅」をテーマにお話ししたいと思います。
今週も何かと忙しい。肝腎な用務を忘れたりするかも知れません。フォローを宜しくお願い致します。