松殿基房の木幡別業は城塞化されていたのか?
No.9868
岩田君の家の近くの小高い丘の上には、松殿基房の別業跡があります。
この周囲に巡らされた土塁については以前から知られていましたが、最近、宇治市によって発掘調査が行われたようで、9日の午後に現説があるそうです。
この土塁が本当にこの時代に築造されたのなら、極めて興味深いものがあります。以仁王挙兵の時か、源行家が木曽義仲と同時に入京した時か、宇治川を突破した義経軍が通った時か、はたまた、承久の乱に関係するのか?
という訳で、土曜日はこの現説に行ってから、踵を返して薩摩に向かうということになりました。翌日の研究発表はどうなることやら。
↓ 京都新聞の記事です。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130305000157
この周囲に巡らされた土塁については以前から知られていましたが、最近、宇治市によって発掘調査が行われたようで、9日の午後に現説があるそうです。
この土塁が本当にこの時代に築造されたのなら、極めて興味深いものがあります。以仁王挙兵の時か、源行家が木曽義仲と同時に入京した時か、宇治川を突破した義経軍が通った時か、はたまた、承久の乱に関係するのか?
という訳で、土曜日はこの現説に行ってから、踵を返して薩摩に向かうということになりました。翌日の研究発表はどうなることやら。
↓ 京都新聞の記事です。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130305000157