アスニーセミナー「源氏と平家-武士社会の夜明け-」
No.9620
少しばかり頑張ってみたら、風邪をひいてしまって、咳と頭痛がひどく、こんな我が身の虚弱さ加減にウンザリさせられております。今後は「頑張らないように」頑張りたいと思います。
そして、京都は梅雨入りです。
そんな中、丸太町七本松の京都アスニー(京都市生涯学習振興財団)で「源氏と平家」と題するお話をさせていただきました。悪天候が予想され、しかも平日の午後のことゆえ、そんなに来聴される方は多くないかと思ったのですが、案に相違して事前申し込みが200名以上もあったとのこと。岩田君の京阪の講演会の申し込み数500名には叶いませんが、たしかに会場は超満員でした。
体調がいまひとつでしたが、例によって話は脇道に逸れてばかり。したがって、いつも通りのお話しが出来たと思います。最後の方は、かなり端折ってしまいましたが、なんとか御質問を受け付ける時間もとることが出来ました。
来聴の方々は、私と同世代か、それ以上の方が多かったので、昔の大河ドラマの話を交えても、お分かり頂けることが多く、この点は大学の講義よりもやりやすい。そして、多くの方がメモをとりながら熱心に聴いてくださって、とてもやり甲斐を感じました。
最後に質問をされたのは若い方でしたが、その内容は「大番役は御家人にとって負担と考えていたが、それが権利であるという説を読んだ記憶がある。その点について説明して欲しい」という趣旨で、なかなか高度。これまたうれしく思いました。
質問をされた方が、もしこの掲示板を御覧になっていたら、ぜひ私の名前をクリックして御連絡を頂ければと思います。あの場では御紹介できなかった参考文献をお知らせ致します。そして、こういう方が、当方のゼミに加わって頂ければ有りがたいと思いました。
参考文献といえば、話の過程で、元木先生の御著書をおおいに「宣伝」させて頂きました。『平清盛と後白河院』(角川選書)と『河内源氏』(中公新書)。ついでに拙著『武門源氏の血脈』(中央公論新社)もよろしく、と。
JRバス(珍しい)と市営地下鉄を乗り継いで帰宅しましたが、やはり体調は宜しからず。先ほど薬を飲んで少しばかり痛みが和らぎ、こうしてPCに向かっております。
「身体髪膚これを父母にうく、あえて毀傷せざるは、孝の始めなり」なのであります。
そして、京都は梅雨入りです。
そんな中、丸太町七本松の京都アスニー(京都市生涯学習振興財団)で「源氏と平家」と題するお話をさせていただきました。悪天候が予想され、しかも平日の午後のことゆえ、そんなに来聴される方は多くないかと思ったのですが、案に相違して事前申し込みが200名以上もあったとのこと。岩田君の京阪の講演会の申し込み数500名には叶いませんが、たしかに会場は超満員でした。
体調がいまひとつでしたが、例によって話は脇道に逸れてばかり。したがって、いつも通りのお話しが出来たと思います。最後の方は、かなり端折ってしまいましたが、なんとか御質問を受け付ける時間もとることが出来ました。
来聴の方々は、私と同世代か、それ以上の方が多かったので、昔の大河ドラマの話を交えても、お分かり頂けることが多く、この点は大学の講義よりもやりやすい。そして、多くの方がメモをとりながら熱心に聴いてくださって、とてもやり甲斐を感じました。
最後に質問をされたのは若い方でしたが、その内容は「大番役は御家人にとって負担と考えていたが、それが権利であるという説を読んだ記憶がある。その点について説明して欲しい」という趣旨で、なかなか高度。これまたうれしく思いました。
質問をされた方が、もしこの掲示板を御覧になっていたら、ぜひ私の名前をクリックして御連絡を頂ければと思います。あの場では御紹介できなかった参考文献をお知らせ致します。そして、こういう方が、当方のゼミに加わって頂ければ有りがたいと思いました。
参考文献といえば、話の過程で、元木先生の御著書をおおいに「宣伝」させて頂きました。『平清盛と後白河院』(角川選書)と『河内源氏』(中公新書)。ついでに拙著『武門源氏の血脈』(中央公論新社)もよろしく、と。
JRバス(珍しい)と市営地下鉄を乗り継いで帰宅しましたが、やはり体調は宜しからず。先ほど薬を飲んで少しばかり痛みが和らぎ、こうしてPCに向かっております。
「身体髪膚これを父母にうく、あえて毀傷せざるは、孝の始めなり」なのであります。