『北条重時』と『北畠親房』、そして知覧
No.6864
國學院大學の森幸夫先生より、新刊の御高著『北条重時』(人物叢書、吉川弘文館)を御恵送いただきました。
当ゼミの『吾妻鏡』講読会で、その人物像に興味が持たれてきた矢先。講読会参加のメンバーにもグッドタイミングだったと思います。時房といい重時といい、京都生活が長く、従来の幕府中心史観では捉えきれない存在だと思っておりました。
また、重時については、私の恩師の一人である桃裕行先生による家訓の研究があり、「武士」なるものを考える上から、私ももう一度勉強をし直そうと考えておりました。本書は大きな道しるべになりそうです。ゼミ用に研究室にも一冊配架したいと思います。
森先生には、長年の御研究の成果の還元の達成を心よりお喜び申し上げるとともに、あつく御礼を申し上げます。
☆ 執筆の遅延で御迷惑をお掛けしているミネルヴァ書房の田引勝二さんから、日本評伝選の新刊、岡野友彦『北畠親房』を御恵送いただきました。まだ、ざっと目を通させていただいただけですが、21世紀にいたって、ようやく北畠親房の実像を知ることが出来たという感想をもちました。関東の状況にも詳しく触れておられ、昨年冬、岩田君・長村君・伊藤さんとともに、つくば市の広瀬先生や額賀さんに御案内いただいた小田城や三村山極楽寺と親房の関係もよく分かりました。『神皇正統記』の理解にも再考を迫るものがあり、歴史・文学など多方面の関心を呼びそうな本だと思いました。
これに匹敵するほどの立派な本は書けないと思いますが、『北条時政』、数多の関門を突破した上で、ぜひ書き上げたいと存じます。
田引さんにあつく御礼を申し上げます。
☆ 先年の鹿児島ゼミ旅行で、ミュージアム知覧見学の際にお世話になった南九州市教育委員会文化財課の上田耕先生より、同館の平成21年度「海と船の企画展」図録『獣骨を運んだ仲覚兵衛と薩南の浦々』・『ミュージアム知覧非文献調査報告書 知覧の棟札』、および、国指定史跡知覧城跡のリーフレットを御恵送いただきました。
先日、千葉の外山先生からお送り頂いた資料にみえる本佐倉城などと比較すると、本当に南九州の中世城郭は個性的だと思いました。「知覧城跡を見ずして、中世城郭を語るべからず」なのかも知れません。
上田先生に御無沙汰をおわび申し上げるとともに、あつく御礼を申し上げます。
※ ちなみに、知覧は岩田君にとって、ことさら思い出深いところだと思います。
ゼミ旅行に参加されたみなさんは、あの大雨の中の出来事を覚えておられますか?
当ゼミの『吾妻鏡』講読会で、その人物像に興味が持たれてきた矢先。講読会参加のメンバーにもグッドタイミングだったと思います。時房といい重時といい、京都生活が長く、従来の幕府中心史観では捉えきれない存在だと思っておりました。
また、重時については、私の恩師の一人である桃裕行先生による家訓の研究があり、「武士」なるものを考える上から、私ももう一度勉強をし直そうと考えておりました。本書は大きな道しるべになりそうです。ゼミ用に研究室にも一冊配架したいと思います。
森先生には、長年の御研究の成果の還元の達成を心よりお喜び申し上げるとともに、あつく御礼を申し上げます。
☆ 執筆の遅延で御迷惑をお掛けしているミネルヴァ書房の田引勝二さんから、日本評伝選の新刊、岡野友彦『北畠親房』を御恵送いただきました。まだ、ざっと目を通させていただいただけですが、21世紀にいたって、ようやく北畠親房の実像を知ることが出来たという感想をもちました。関東の状況にも詳しく触れておられ、昨年冬、岩田君・長村君・伊藤さんとともに、つくば市の広瀬先生や額賀さんに御案内いただいた小田城や三村山極楽寺と親房の関係もよく分かりました。『神皇正統記』の理解にも再考を迫るものがあり、歴史・文学など多方面の関心を呼びそうな本だと思いました。
これに匹敵するほどの立派な本は書けないと思いますが、『北条時政』、数多の関門を突破した上で、ぜひ書き上げたいと存じます。
田引さんにあつく御礼を申し上げます。
☆ 先年の鹿児島ゼミ旅行で、ミュージアム知覧見学の際にお世話になった南九州市教育委員会文化財課の上田耕先生より、同館の平成21年度「海と船の企画展」図録『獣骨を運んだ仲覚兵衛と薩南の浦々』・『ミュージアム知覧非文献調査報告書 知覧の棟札』、および、国指定史跡知覧城跡のリーフレットを御恵送いただきました。
先日、千葉の外山先生からお送り頂いた資料にみえる本佐倉城などと比較すると、本当に南九州の中世城郭は個性的だと思いました。「知覧城跡を見ずして、中世城郭を語るべからず」なのかも知れません。
上田先生に御無沙汰をおわび申し上げるとともに、あつく御礼を申し上げます。
※ ちなみに、知覧は岩田君にとって、ことさら思い出深いところだと思います。
ゼミ旅行に参加されたみなさんは、あの大雨の中の出来事を覚えておられますか?