『中世東国の地域社会と歴史資料』刊行
No.6763
東北福祉大学の岡田清一先生より、新刊の御高著『中世東国の地域社会と歴史資料』(名著出版)を御恵送頂きました。
岡田先生の第二論文集。題字は前著同様に奥様の筆になります。
岡田先生が私にとってまさに「学兄」であることは、前にも書いた記憶がございます。
先日の歴史学入門講座の時にも思ったことですが、ある目的を持って生きている若者にとって、同じ途を歩んでいる3~4歳年上の頼りになる先輩の有無は、その将来に大変おおきな影響を与えます。
その点、出身の大学院で日本史専攻の一期生であった私にとって、岡田先生との邂逅は幸運以外の何物でもなかったと思います。
御著書の内容は、先生のお人柄を反映して地道で堅実なもの。
とくに中世前期の地域史に取り組んでおられる方には、方法論の上からも益するところ多大なものがあると思います。
岡田先生に、あつく御礼を申し上げます。
岡田先生の第二論文集。題字は前著同様に奥様の筆になります。
岡田先生が私にとってまさに「学兄」であることは、前にも書いた記憶がございます。
先日の歴史学入門講座の時にも思ったことですが、ある目的を持って生きている若者にとって、同じ途を歩んでいる3~4歳年上の頼りになる先輩の有無は、その将来に大変おおきな影響を与えます。
その点、出身の大学院で日本史専攻の一期生であった私にとって、岡田先生との邂逅は幸運以外の何物でもなかったと思います。
御著書の内容は、先生のお人柄を反映して地道で堅実なもの。
とくに中世前期の地域史に取り組んでおられる方には、方法論の上からも益するところ多大なものがあると思います。
岡田先生に、あつく御礼を申し上げます。