暑中お見舞い申し上げます
No.4962
暦の上では明日はもう立秋。おそまきながら、御挨拶申し上げます。
京都はまさしく猛暑の渦中にあります。
ノートPCですが、昨日、鈴木君の御出張をいただき、どうやら復活を遂げることが出来ました。これで、能率良く仕事を進めることが出来ます。鈴木君にあつく御礼を申し上げます。
>岩田君 萩原龍夫『中世祭祀組織の研究』(吉川弘文館、昭37)499ページに「御家人和田義盛の妻は「豊受太神宮七社禰宜度会康高」の女であり、横山権守の妹であった」と、さりげなく記してありました。素直にその枠の中で考えればよいのかも知れませんね。
【追記】
>永富さん 沖縄のお土産、ありがとうございました。
>ゼミ史料講読会参加のメンバー諸姉兄 懸案の『日本国語大辞典』全20巻・『明月記』(国書刊行会本)など、購入いたしました。御活用下さい。
※ 拙著(しかも古本)がこんなに大きく紹介されたのは初めてのことです(驚)。
→ http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30224697
京都はまさしく猛暑の渦中にあります。
ノートPCですが、昨日、鈴木君の御出張をいただき、どうやら復活を遂げることが出来ました。これで、能率良く仕事を進めることが出来ます。鈴木君にあつく御礼を申し上げます。
>岩田君 萩原龍夫『中世祭祀組織の研究』(吉川弘文館、昭37)499ページに「御家人和田義盛の妻は「豊受太神宮七社禰宜度会康高」の女であり、横山権守の妹であった」と、さりげなく記してありました。素直にその枠の中で考えればよいのかも知れませんね。
【追記】
>永富さん 沖縄のお土産、ありがとうございました。
>ゼミ史料講読会参加のメンバー諸姉兄 懸案の『日本国語大辞典』全20巻・『明月記』(国書刊行会本)など、購入いたしました。御活用下さい。
※ 拙著(しかも古本)がこんなに大きく紹介されたのは初めてのことです(驚)。
→ http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30224697