宇治史跡見学会のお知らせ。
No.4846
来る7月1日(土)に、宇治史跡見学会を実施することを計画しています。
同志社女子大学で開講されている「日本女性史」の現地見学会との合同企画です。
京阪かJRの宇治駅に午前11時集合ですが、当方のメンバーは授業ではありませんから、午後からの参加も可といたしますので、多くの参加を期待しております。
具体的な日程、見学先などについては、後日御連絡いたします。なお、見学先などについて御希望があればお知らせ下さい。
なお、便乗の上乗せですが、本年度の研究所共同研究「摂関家の空間における政治と文化 中世前期の宇治に関する総合的研究Ⅰ」の現地見学・調査活動の一環としても位置づけたいと考えております。したがって、とりわけ共同研究員の方々には、積極的な参加をお願い申しあげます。
☆ 京都市埋蔵文化財研究所の百瀬正恒先生より御高論「平安京の外京,白河の都市景観-院政期における「宗教都市」の建設」(『鎌倉時代の考古学』 高志書院)を御恵送いただきました。また、吉井功兒先生より御高論「岸和田藩主岡部氏祖系の覚書【上】」(『家系研究』41)を御恵送いただきました。両先生にあつく御礼申しあげます。
同志社女子大学で開講されている「日本女性史」の現地見学会との合同企画です。
京阪かJRの宇治駅に午前11時集合ですが、当方のメンバーは授業ではありませんから、午後からの参加も可といたしますので、多くの参加を期待しております。
具体的な日程、見学先などについては、後日御連絡いたします。なお、見学先などについて御希望があればお知らせ下さい。
なお、便乗の上乗せですが、本年度の研究所共同研究「摂関家の空間における政治と文化 中世前期の宇治に関する総合的研究Ⅰ」の現地見学・調査活動の一環としても位置づけたいと考えております。したがって、とりわけ共同研究員の方々には、積極的な参加をお願い申しあげます。
☆ 京都市埋蔵文化財研究所の百瀬正恒先生より御高論「平安京の外京,白河の都市景観-院政期における「宗教都市」の建設」(『鎌倉時代の考古学』 高志書院)を御恵送いただきました。また、吉井功兒先生より御高論「岸和田藩主岡部氏祖系の覚書【上】」(『家系研究』41)を御恵送いただきました。両先生にあつく御礼申しあげます。