田中さんの論文・岩田君の報告&忘年会
No.4352
当ゼミメンバー(女院的存在?)の田中裕紀さんが『同志社国文学』第63号に「『平家物語』における建春門院崩御記事」と題する論文を発表されました。
国文学の研究会に参加すると、諸本の文章のつき合わせだけで成立の前後関係が論じられているように受け取られるケースに直面することがあり、歴史学の成果を踏まえていただくべき余地が多いのではないかと思えたり、歴史学の成果を踏まえていると標榜しつつも、それが相当な旧説なので違和感を感じたりするということもあったりするのですが、この田中さんの論文は、そうした側面を克服する方向を示されたもので、歴史学の立場からは歓迎すべき内容になっていると思います。
田中さんは八条院をこれからの研究課題にすると仰っておられますが、目下、山岡さんが政治史の立場からやはり八条院に関心を向けておられますから、ぜひ協力して大きな成果を示して欲しいと思います。来年度、八条院をテーマにお二人の報告をきく会を設定したいと思うのですがいかがでしょうか?
昨日の岩田君の例会発表も、とても有意義なものでした。目崎徳衛氏が鎌倉幕府草創期の京下り吏僚に取り組まれたのに対して、岩田君は東国武士の幕府運営における諸役勤仕の内容を分析し、その役割分担のあり方について整理を試みられました。「鎌倉幕府論」「武士論」に一石を投ずる研究です。
一応のレポートは『紫苑』に発表され、それをたたき台にして学会報告、学術雑誌への論文発表と進めていただくことを期待し、楽しみにしたいと思っています。
例会後の忘年会。八井君の就職祝いも兼ねるものになりました。久々にお目にかかったメンバーもあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。調子に乗ってつい饒舌になり、「悪口罪」を適用されそうな妄言もありましたが、ひらにご容赦の程。どうも「宴会」の後は、自らの人品について反省をせまられるケースが多くていけません。
山内さんからは沢山の美味しいケーキの差し入れをいただきました。また、例によって野口君の名古屋土産も大好評でした。立花さんもわざわざ卒論完成の挨拶に来てくださいました。
幹事の山岡さん、早々に買い出しに行ってくれた岩田君・山本君、ありがとうございました。
昨日、年末4本目の論文校正を済ませて送付。ようやく冬休み態勢に入ります。どれだけ原稿が書けるか?年賀状は送れそうですが遅れそうです。
国文学の研究会に参加すると、諸本の文章のつき合わせだけで成立の前後関係が論じられているように受け取られるケースに直面することがあり、歴史学の成果を踏まえていただくべき余地が多いのではないかと思えたり、歴史学の成果を踏まえていると標榜しつつも、それが相当な旧説なので違和感を感じたりするということもあったりするのですが、この田中さんの論文は、そうした側面を克服する方向を示されたもので、歴史学の立場からは歓迎すべき内容になっていると思います。
田中さんは八条院をこれからの研究課題にすると仰っておられますが、目下、山岡さんが政治史の立場からやはり八条院に関心を向けておられますから、ぜひ協力して大きな成果を示して欲しいと思います。来年度、八条院をテーマにお二人の報告をきく会を設定したいと思うのですがいかがでしょうか?
昨日の岩田君の例会発表も、とても有意義なものでした。目崎徳衛氏が鎌倉幕府草創期の京下り吏僚に取り組まれたのに対して、岩田君は東国武士の幕府運営における諸役勤仕の内容を分析し、その役割分担のあり方について整理を試みられました。「鎌倉幕府論」「武士論」に一石を投ずる研究です。
一応のレポートは『紫苑』に発表され、それをたたき台にして学会報告、学術雑誌への論文発表と進めていただくことを期待し、楽しみにしたいと思っています。
例会後の忘年会。八井君の就職祝いも兼ねるものになりました。久々にお目にかかったメンバーもあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。調子に乗ってつい饒舌になり、「悪口罪」を適用されそうな妄言もありましたが、ひらにご容赦の程。どうも「宴会」の後は、自らの人品について反省をせまられるケースが多くていけません。
山内さんからは沢山の美味しいケーキの差し入れをいただきました。また、例によって野口君の名古屋土産も大好評でした。立花さんもわざわざ卒論完成の挨拶に来てくださいました。
幹事の山岡さん、早々に買い出しに行ってくれた岩田君・山本君、ありがとうございました。
昨日、年末4本目の論文校正を済ませて送付。ようやく冬休み態勢に入ります。どれだけ原稿が書けるか?年賀状は送れそうですが遅れそうです。