懐かしい東京
No.4284
評判になっている ALWAYS 三丁目の夕日 という映画を見てきました。
昭和33年の東京が、再現されています。
宣伝で、途中までできた東京タワーが出ていたので、矢も楯もたまらず、
今日の午前中に見に行きました。
泣いたね。映画やテレビで泣くことはめったにないのですが、
最初のシーン、ゴム動力式の飛行機を子供が飛ばすシーンで、
完全に涙腺が緩み、あとは、最後まで、ほとんど泣き続け。
私は、昭和32年に、東京タワーのすぐ近くで生まれて、
18歳までそこに住んでいたのです。小学校の友人に、東京タワーの
足のところの寺の子がおりました。
映画にでてくる辺りを知っているのです。
といっても、私の記憶にあるのは、昭和30年代後半でしょうが。
でも、ほとんど違和感がない。CGなども駆使しているのですが、
あの昭和初期を再現した「スパイゾルゲ」のような違和感がまったくない。
もう、とにかく、子供の頃の東京にどっぷりはまりこんで、
とにかく、懐かしく、泣き続けました。そして「現代」に懐疑的になります。
よく知らなかったのですが。監督の山崎貴は、特撮では世界的な人らしいのですが、
脚本・監督としても、凄い人です。日本は、あんな人たちが住んでいる国だったのか。
この人だったら、平安・鎌倉時代の京都や鎌倉も、しっかり再現してくれそう。
とにかく、デテールの凝り方は半端ではありません。
ぜひ、昭和33年の記憶のある方も、あるいは昭和を全く知らない方も、
見て、感想をお聞きしたいです。
ストーリーはべたべたですが、不思議に、それでも泣いてしまいます。
これが、映画ですね。感動しました。
昭和33年の東京が、再現されています。
宣伝で、途中までできた東京タワーが出ていたので、矢も楯もたまらず、
今日の午前中に見に行きました。
泣いたね。映画やテレビで泣くことはめったにないのですが、
最初のシーン、ゴム動力式の飛行機を子供が飛ばすシーンで、
完全に涙腺が緩み、あとは、最後まで、ほとんど泣き続け。
私は、昭和32年に、東京タワーのすぐ近くで生まれて、
18歳までそこに住んでいたのです。小学校の友人に、東京タワーの
足のところの寺の子がおりました。
映画にでてくる辺りを知っているのです。
といっても、私の記憶にあるのは、昭和30年代後半でしょうが。
でも、ほとんど違和感がない。CGなども駆使しているのですが、
あの昭和初期を再現した「スパイゾルゲ」のような違和感がまったくない。
もう、とにかく、子供の頃の東京にどっぷりはまりこんで、
とにかく、懐かしく、泣き続けました。そして「現代」に懐疑的になります。
よく知らなかったのですが。監督の山崎貴は、特撮では世界的な人らしいのですが、
脚本・監督としても、凄い人です。日本は、あんな人たちが住んでいる国だったのか。
この人だったら、平安・鎌倉時代の京都や鎌倉も、しっかり再現してくれそう。
とにかく、デテールの凝り方は半端ではありません。
ぜひ、昭和33年の記憶のある方も、あるいは昭和を全く知らない方も、
見て、感想をお聞きしたいです。
ストーリーはべたべたですが、不思議に、それでも泣いてしまいます。
これが、映画ですね。感動しました。