祝『清盛以前』再刊。叡電文化講演会。
No.2639
文理閣から刊行された高橋昌明『【増補改訂】清盛以前 伊勢平氏の興隆』を、山岡さんを通じてようやく手にすることが出来ました。高橋先生、ありがとうございました。「あとがき」には、山本君や平田さんへの謝辞も。日本史研究会大会書籍販売の会場における高橋先生のうれしそうなお姿は、HP「平安京探偵団」をご参照下さい。
中世武士論・院政期政治史・中世前期社会史etc.および『平家物語』を研究しようとされている方は必備必読でしょう。旧版に加筆・修正・削除などが加えられた上に、新稿も付されているので、旧版をお持ちの方も、この増補改訂版は備え置く必要ありです。発行部数1000部とのことですから、『平安時代史事典』の二の舞を演じないように、ご注意!
本日の叡電文化講演会には、160名ほどの方が聴講にお出でくださったとのことです。田中さん・山岡さん・野口君も、せっかくの日曜の朝を犠牲にして来てくれてありがとうございました。末松さんも受付ありがとうございました。
小生の話。例によって「義経役は岡村氏(注:ナイナイの)がよい」とか、つまらぬ脱線を繰り返したために、時間不足となり、鶴岡八幡宮社頭における静御前の舞に頼朝が激怒し、政子にたしなめられたという、十八番をお聞かせできなかったのが心残りです。田中さんをはじめ、御来聴ゼミメンバーの忌憚のないご感想をいただければ幸いです。
しかし、本日、最大の収穫は、もう一人の講演者である京都精華大学の堤邦彦先生と意気投合したことです。なにしろ、叡電作成の「人相書」に顔を並べた間柄。もはや戦友同様という次第です。末松さんのご縁もあり、末永く宜しくお願いいたします。
☆ 日本史研究会大会開催の前日、岩田君が気象警報発令に際しての仏教大学の対応に関する情報をMLで流してくれました。こういう気の利いた細やかな心遣いこそ、ゼミの「ボーイズ」に期待されるところなのです。さすがは、スターバックスの(いや、関学の)岩田君だと、感心した次第です。
中世武士論・院政期政治史・中世前期社会史etc.および『平家物語』を研究しようとされている方は必備必読でしょう。旧版に加筆・修正・削除などが加えられた上に、新稿も付されているので、旧版をお持ちの方も、この増補改訂版は備え置く必要ありです。発行部数1000部とのことですから、『平安時代史事典』の二の舞を演じないように、ご注意!
本日の叡電文化講演会には、160名ほどの方が聴講にお出でくださったとのことです。田中さん・山岡さん・野口君も、せっかくの日曜の朝を犠牲にして来てくれてありがとうございました。末松さんも受付ありがとうございました。
小生の話。例によって「義経役は岡村氏(注:ナイナイの)がよい」とか、つまらぬ脱線を繰り返したために、時間不足となり、鶴岡八幡宮社頭における静御前の舞に頼朝が激怒し、政子にたしなめられたという、十八番をお聞かせできなかったのが心残りです。田中さんをはじめ、御来聴ゼミメンバーの忌憚のないご感想をいただければ幸いです。
しかし、本日、最大の収穫は、もう一人の講演者である京都精華大学の堤邦彦先生と意気投合したことです。なにしろ、叡電作成の「人相書」に顔を並べた間柄。もはや戦友同様という次第です。末松さんのご縁もあり、末永く宜しくお願いいたします。
☆ 日本史研究会大会開催の前日、岩田君が気象警報発令に際しての仏教大学の対応に関する情報をMLで流してくれました。こういう気の利いた細やかな心遣いこそ、ゼミの「ボーイズ」に期待されるところなのです。さすがは、スターバックスの(いや、関学の)岩田君だと、感心した次第です。