何処に行ってもマイノリティ。
No.19460
朝日新聞7日付朝刊教育欄の「高校日本史必修7割が否定的」という見出しに驚愕。
大学は「娑婆」の常識・価値観・規範・習慣をそのまま通用させるべきところではないと考えるのですが、近年は、そうではない方向にドンドン進んでいて、それをいぶかしく思う人も極めて少数になってきている。
そのうえ、こんな報道がなされると、本当に私は居場所を失ってしまいます。
「高校教員や大学研究者にアンケートした結果」とありますが、私のところはもとより、私の周囲でそんなアンケートをうけとったという話は聞いたことがありません。「本当かよ?」というのが偽らざるところ。
なにはともあれ、寂しいばかりです。
☆ 菱沼一憲先生より、御高論「生業と合戦-大和国平野殿荘の松茸山をめぐって-」(高橋典幸編『生活文化の歴史学5 戦争と平和』竹林舎)を御恵送頂きました。
菱沼先生に、あつくお礼を申し上げます。
大学は「娑婆」の常識・価値観・規範・習慣をそのまま通用させるべきところではないと考えるのですが、近年は、そうではない方向にドンドン進んでいて、それをいぶかしく思う人も極めて少数になってきている。
そのうえ、こんな報道がなされると、本当に私は居場所を失ってしまいます。
「高校教員や大学研究者にアンケートした結果」とありますが、私のところはもとより、私の周囲でそんなアンケートをうけとったという話は聞いたことがありません。「本当かよ?」というのが偽らざるところ。
なにはともあれ、寂しいばかりです。
☆ 菱沼一憲先生より、御高論「生業と合戦-大和国平野殿荘の松茸山をめぐって-」(高橋典幸編『生活文化の歴史学5 戦争と平和』竹林舎)を御恵送頂きました。
菱沼先生に、あつくお礼を申し上げます。