平安京検非違使庁址顕彰碑除幕式。
No.1753
本日、午前11時より、平安京検非違使庁跡に立てられた顕彰石碑の除幕式があり、腰痛をおして出席して参りました。
式には古代学研究所所長角田文衛先生をはじめ、平安京や京都の歴史を専攻する大学関係者や古代学協会の研究員の方たち、および近隣居住の方たちが列席。新聞各社のカメラのフラッシュの放列の中、まさに春日和の好天のもと、序幕の儀が厳粛かつ学問的雰囲気の中でとり行われました。
ところで、平安京検非違使庁址というのは、今のどこで、誰がこの石碑を建立したのでしょうか・・・?わかりますか?
もったいぶっても仕方がないので申し上げましょう。その場所(左京一条二坊七町)というのは、みなさんお馴染み、花園大学の山田邦和先生・「平安京探偵団」管理人・山田ちさ子さん御夫妻の御住居で、この石碑は山田先生が私費を投じて建立し、古代学協会に寄贈したものなのです。
山田先生はこの除幕式を、敬愛する恩師・角田先生のお誕生日(4月9日)に合わせて設定されたとのこと。本当に平安京研究者として、また「師を大切にする」(ここが重要!)一研究者として、とても真似の出来ない立派な所行であると思います。
>遠方にお住まいのみなさん。 新しい京都名所「平安京検非違使庁址」、京都旅行のさいには必見です。
>ゼミメンバー諸君。とりわけ野口君。 今年度の京都市内史跡見学の行き先には、ここを必ず入れることにしましょう。ついでに、山田邸の公立図書館並みの設備をもつ書庫と膨大な蔵書を拝見させていただき、さらに有名な二匹の愛犬との対面を果たすことにいたしましょう。山田先生、ちさ子様、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
式には古代学研究所所長角田文衛先生をはじめ、平安京や京都の歴史を専攻する大学関係者や古代学協会の研究員の方たち、および近隣居住の方たちが列席。新聞各社のカメラのフラッシュの放列の中、まさに春日和の好天のもと、序幕の儀が厳粛かつ学問的雰囲気の中でとり行われました。
ところで、平安京検非違使庁址というのは、今のどこで、誰がこの石碑を建立したのでしょうか・・・?わかりますか?
もったいぶっても仕方がないので申し上げましょう。その場所(左京一条二坊七町)というのは、みなさんお馴染み、花園大学の山田邦和先生・「平安京探偵団」管理人・山田ちさ子さん御夫妻の御住居で、この石碑は山田先生が私費を投じて建立し、古代学協会に寄贈したものなのです。
山田先生はこの除幕式を、敬愛する恩師・角田先生のお誕生日(4月9日)に合わせて設定されたとのこと。本当に平安京研究者として、また「師を大切にする」(ここが重要!)一研究者として、とても真似の出来ない立派な所行であると思います。
>遠方にお住まいのみなさん。 新しい京都名所「平安京検非違使庁址」、京都旅行のさいには必見です。
>ゼミメンバー諸君。とりわけ野口君。 今年度の京都市内史跡見学の行き先には、ここを必ず入れることにしましょう。ついでに、山田邸の公立図書館並みの設備をもつ書庫と膨大な蔵書を拝見させていただき、さらに有名な二匹の愛犬との対面を果たすことにいたしましょう。山田先生、ちさ子様、なにとぞよろしくお願い申し上げます。