火曜日は体力勝負。
No.10078
昨日はキャンパスプラザの本年度初講義。立命館と京都外大の学生さんが集まってくれました。講義のテーマは『平家物語』と中世前期の京都ですが、今年はあまり詰め込まずに楽しく講義を進めていきたいと思います。
Ⅱ講時の講義時間が昨年度より10分あとにずれたので、京女に戻って午後1時から演習を始めるのがいささか大変になりました。要するに体力の問題なのですが。
来年度から15年ぶりに曜日を変更するかも知れません。
そのⅢ講時の「基礎演習Ⅱ」。昨日はS校舎のラウンジから平安京を俯瞰してから、近隣の小松谷(正林寺、ついでに文学部のあるJ校舎)→三島神社をへて、新日吉神宮まで、みんなでゾロゾロと歩きました。途中で撮影した写真はピンぼけばかり。ラウンジで撮った写真は必要な方にはプリントするかデータで差し上げたいと思いますが、私の写っているものは削除したい気分です。
いよいよ来週から発表開始。
Ⅳ講時の「演習Ⅱ」は発表の第一回目。先週、発表日を決めたので、準備に余裕がなかったのかも知れません。一コマで発表二件というのは少し時間不足のようです。もっと議論したいところでした。
それにひきかえ、研究所ゼミは時間無制限なので議論が沸騰すると、終わらなくなって、私は駐車場の閉鎖時間が気になり始めます。
かつて、20世紀半ばに近い頃までの大学では、授業時間割以外の時間、サークル活動以外の所で先生方が学生と学問・研究を語る機会をたくさん用意する機会を作れる環境があったのですが。
さて、本日は京都大学で研究会です。
Ⅱ講時の講義時間が昨年度より10分あとにずれたので、京女に戻って午後1時から演習を始めるのがいささか大変になりました。要するに体力の問題なのですが。
来年度から15年ぶりに曜日を変更するかも知れません。
そのⅢ講時の「基礎演習Ⅱ」。昨日はS校舎のラウンジから平安京を俯瞰してから、近隣の小松谷(正林寺、ついでに文学部のあるJ校舎)→三島神社をへて、新日吉神宮まで、みんなでゾロゾロと歩きました。途中で撮影した写真はピンぼけばかり。ラウンジで撮った写真は必要な方にはプリントするかデータで差し上げたいと思いますが、私の写っているものは削除したい気分です。
いよいよ来週から発表開始。
Ⅳ講時の「演習Ⅱ」は発表の第一回目。先週、発表日を決めたので、準備に余裕がなかったのかも知れません。一コマで発表二件というのは少し時間不足のようです。もっと議論したいところでした。
それにひきかえ、研究所ゼミは時間無制限なので議論が沸騰すると、終わらなくなって、私は駐車場の閉鎖時間が気になり始めます。
かつて、20世紀半ばに近い頃までの大学では、授業時間割以外の時間、サークル活動以外の所で先生方が学生と学問・研究を語る機会をたくさん用意する機会を作れる環境があったのですが。
さて、本日は京都大学で研究会です。