いよいよ講義開始。
No.9547
昨日は「基礎演習Ⅰ」開講。今年のメンバーとも楽しくやれそうで一安心。
来週は大学周辺の史跡散歩です。Ⅲ講時の空いている先輩方もどうぞ御同行下さい。
今年は積翠園に入れなさそうなので、その分は、京町家の並ぶ「男はつらいよ」のロケ地で代替しようかと考えています。
明日の「教養科目」(女性視点の日本史)は受講者数が問題。
今日は『芬陀利華』の原稿を書きました。いつまで経っても、思っていることを文章にしてみると「論」にならない。情けないことです。
☆ 茨城大学の高橋修先生より、御高論「「坂東乱逆」と佐竹氏の成立-義光流源氏の常陸留住・定着を考える-」(『茨城県史研究』96)・「武士論・在地領主論から「通史」を読む-読書案内にかえて-」(『歴史評論』734)ならびに御高論「「結城合戦絵詞」とは何か」収録の『『結城戦場絵巻物語』の世界と那須の戦国』(大田原市那須与一伝承館特別企画展図録)を御恵送頂きました。
高橋先生に、あつくお礼を申し上げます。
☆ 北海道教育大学の鈴木哲雄先生より、御高論「香取本「大江山絵詞(酒呑童子絵巻)」の伝来と附属の品々」収録の佐藤博信編『中世東国論4 中世房総と東国社会』(岩田書院)を御恵送頂きました。
鈴木先生に、あつくお礼を申し上げます。
☆ 久保賢司先生より、御高論「「戦国」期 上剋下論-対面時武器携行状況と中世人の心性の視点から-」収録の佐藤博信編『中世東国論5 関東足利氏と東国社会』(岩田書院)を御恵送頂きました。
久保先生に、あつくお礼を申し上げます。
来週は大学周辺の史跡散歩です。Ⅲ講時の空いている先輩方もどうぞ御同行下さい。
今年は積翠園に入れなさそうなので、その分は、京町家の並ぶ「男はつらいよ」のロケ地で代替しようかと考えています。
明日の「教養科目」(女性視点の日本史)は受講者数が問題。
今日は『芬陀利華』の原稿を書きました。いつまで経っても、思っていることを文章にしてみると「論」にならない。情けないことです。
☆ 茨城大学の高橋修先生より、御高論「「坂東乱逆」と佐竹氏の成立-義光流源氏の常陸留住・定着を考える-」(『茨城県史研究』96)・「武士論・在地領主論から「通史」を読む-読書案内にかえて-」(『歴史評論』734)ならびに御高論「「結城合戦絵詞」とは何か」収録の『『結城戦場絵巻物語』の世界と那須の戦国』(大田原市那須与一伝承館特別企画展図録)を御恵送頂きました。
高橋先生に、あつくお礼を申し上げます。
☆ 北海道教育大学の鈴木哲雄先生より、御高論「香取本「大江山絵詞(酒呑童子絵巻)」の伝来と附属の品々」収録の佐藤博信編『中世東国論4 中世房総と東国社会』(岩田書院)を御恵送頂きました。
鈴木先生に、あつくお礼を申し上げます。
☆ 久保賢司先生より、御高論「「戦国」期 上剋下論-対面時武器携行状況と中世人の心性の視点から-」収録の佐藤博信編『中世東国論5 関東足利氏と東国社会』(岩田書院)を御恵送頂きました。
久保先生に、あつくお礼を申し上げます。