業鏡高懸 三十七年 一槌打砕 大道坦然
No.8150
昨日の『吾妻鏡』講読会。事務の方から最中など、美味しい和菓子の差し入れを頂いたのですが(欠席された鈴木夫人は惜しいことを致しましたね)、私はペットボトルのお茶を飲みながら山本さんのお土産の蛸せんべいをバリバリと食べてばかりおりました。一向に疲れはとれませんが、こういった種類の食欲はあるのです。寅さん風に言えば「ろくなもんじゃねえ」。
ところで、その『吾妻鏡』ですが、「北条時頼卒」のあたりを読みました。それこそ、「天人相関説」に基づく文言が多く、昨日拝受した下村論文評にも話が及びました(こちらの若手は、東京の方々とは、捉え方がだいぶ異なるのではないかと思います)。
この辺りの記事には二階堂氏も頻出。質問を発すると、「二階堂氏に関する生き字引」のような山本さんがスラスラと答えてくれるので爽快でした。
帰宅は車でしたので、疲れないで済みました。しかし、そのためには、朝、駐車場がいっぱいにならないうちに大学に到着する必要があり、早起きを要します。しかし、7時台に大学に着くと、さすがに事務仕事や授業の準備が捗ります。
恩師の貫先生も、学部長をされていた頃、早朝出勤していたことを思い出します。先生は横須賀線のグリーン車を利用しておられ、帰りは地下鉄で表参道から東京駅に出られたので、よく御一緒させていただきました。考えてみると、そんなときの会話の遣り取りが、結構、私にとって、先生の御研究の血肉化に役立っているように思えます。
本日は会議の前に、東北地方のある自治体史のコラム欄の原稿を送信。目下、元木先生の御研究に学びながら、源満仲の周辺に関する小文を執筆中です。体調が回復すれば、すぐに片付くと思うのですが。
イタリア旅行についても、記憶がのこっている間に一筆したためておきたいのでありますが、なかなか・・・。
なお、明日は土曜日ですが、『小右記』講読会はありません。
☆ 千田稔先生より、新刊の御高著『こまやかな文明・日本』(NTT出版)を御恵送頂きました。
千田先生に、あつく御礼を申し上げます。
ところで、その『吾妻鏡』ですが、「北条時頼卒」のあたりを読みました。それこそ、「天人相関説」に基づく文言が多く、昨日拝受した下村論文評にも話が及びました(こちらの若手は、東京の方々とは、捉え方がだいぶ異なるのではないかと思います)。
この辺りの記事には二階堂氏も頻出。質問を発すると、「二階堂氏に関する生き字引」のような山本さんがスラスラと答えてくれるので爽快でした。
帰宅は車でしたので、疲れないで済みました。しかし、そのためには、朝、駐車場がいっぱいにならないうちに大学に到着する必要があり、早起きを要します。しかし、7時台に大学に着くと、さすがに事務仕事や授業の準備が捗ります。
恩師の貫先生も、学部長をされていた頃、早朝出勤していたことを思い出します。先生は横須賀線のグリーン車を利用しておられ、帰りは地下鉄で表参道から東京駅に出られたので、よく御一緒させていただきました。考えてみると、そんなときの会話の遣り取りが、結構、私にとって、先生の御研究の血肉化に役立っているように思えます。
本日は会議の前に、東北地方のある自治体史のコラム欄の原稿を送信。目下、元木先生の御研究に学びながら、源満仲の周辺に関する小文を執筆中です。体調が回復すれば、すぐに片付くと思うのですが。
イタリア旅行についても、記憶がのこっている間に一筆したためておきたいのでありますが、なかなか・・・。
なお、明日は土曜日ですが、『小右記』講読会はありません。
☆ 千田稔先生より、新刊の御高著『こまやかな文明・日本』(NTT出版)を御恵送頂きました。
千田先生に、あつく御礼を申し上げます。