基礎演習Ⅰコンパの写真、プリントしました
No.7620
9月11日の基礎演習Ⅰコンパ(於、四条烏丸「おいない市場小路」)の写真をプリントアウトしました。出席者(全員ですが)にお渡ししますので、ついでのおりに研究室にお立ち寄り下さい(蛍光灯がついていないときは不在ですので、あしからず)。
先般、広島大学の下向井先生より頂いた『川尻町誌』に、千葉氏一族で下総から西遷した白井氏の戦国期における水軍としての活動が詳細に記されていて、しばし時を忘れて熟読してしまいました。
「胤」の字のついた名前の武士に敏感に反応してしまうのは、中学生以来のことですが、そのセンサーはまだ衰えていないようです。
九州を舞台にした武士勢力の発展をテーマにした本ですが、少しずつ執筆を進めております。しかし、地域的に相当偏りが生じていて、私の力量では、一書にまとめるのはなかなか難しそうです。とはいえ、何より問題なのは、日々なにかと忙しく、執筆の時間が確保できないことです。
京都も、ようやくにして涼しくなったようです。
【追記】 さきほど、『吾妻鏡』のゼミが終わったところです。今日は寿永元年五月十九日条まで。
後期の初回だったので、井草さんから群馬名菓「旅がらす」(ミルククリームをサンドした鉱泉せんべい)、尾田さんから奈良名物「みむろ」(最中)のお土産をいただきました。火曜日に岐阜のお土産をいただいた岩田君とあわせて、御礼を申し上げます。
なお、岩田君のお土産は、もう無くなり(食べ尽くし)ました。
先般、広島大学の下向井先生より頂いた『川尻町誌』に、千葉氏一族で下総から西遷した白井氏の戦国期における水軍としての活動が詳細に記されていて、しばし時を忘れて熟読してしまいました。
「胤」の字のついた名前の武士に敏感に反応してしまうのは、中学生以来のことですが、そのセンサーはまだ衰えていないようです。
九州を舞台にした武士勢力の発展をテーマにした本ですが、少しずつ執筆を進めております。しかし、地域的に相当偏りが生じていて、私の力量では、一書にまとめるのはなかなか難しそうです。とはいえ、何より問題なのは、日々なにかと忙しく、執筆の時間が確保できないことです。
京都も、ようやくにして涼しくなったようです。
【追記】 さきほど、『吾妻鏡』のゼミが終わったところです。今日は寿永元年五月十九日条まで。
後期の初回だったので、井草さんから群馬名菓「旅がらす」(ミルククリームをサンドした鉱泉せんべい)、尾田さんから奈良名物「みむろ」(最中)のお土産をいただきました。火曜日に岐阜のお土産をいただいた岩田君とあわせて、御礼を申し上げます。
なお、岩田君のお土産は、もう無くなり(食べ尽くし)ました。