明日の授業&鎌倉幕府守護制度の新刊
No.7124
明日(27日)Ⅲ講時の基礎演習Ⅰは、いよいよ第一回目の報告。トップバッターは竹村さんがつとめます。
報告テーマは、当初の予定を変更して「テレビの視聴率について」です。活発な議論の展開を期待します。
Ⅴ講時の基礎・教養科目は3回目の講義。「日本女性史概説」と題して、古代から近代に至る女性の社会的位相について概観します。
先週はプリントが2~3枚不足しましたので、今回は75部に増刷致しました。
☆ 東京都立産業技術高等専門学校の伊藤邦彦先生より、新刊の御高著『鎌倉幕府守護制度の基礎的研究』(岩田書院)を御恵送頂きました。
国別考証編と論考編の二冊からなる大著です。今後、鎌倉幕府守護制度研究の基本文献として、鎌倉時代研究には必備の文献となると思います。
伊藤先生に、あつく御礼を申し上げます。
☆ 大阪工業大学の大村拓生先生より、御高論「中世京都のクラと土倉」(千田嘉博ほか編『都市と城館の中世-学融合研究の試み-』 高志書院)を御恵送頂きました。
大村先生にあつく御礼を申し上げます。
☆ 滋賀県立琵琶湖博物館の橋本道範先生より、御高論「日本中世における水辺の環境と生業-河川と湖沼の漁撈から-」(『史林』92-1)・「「環境史」研究の可能性について-佐野静代氏の業績の検討から-」(『歴史科学』196)を御恵送頂きました。
橋本先生にあつく御礼を申し上げます。
報告テーマは、当初の予定を変更して「テレビの視聴率について」です。活発な議論の展開を期待します。
Ⅴ講時の基礎・教養科目は3回目の講義。「日本女性史概説」と題して、古代から近代に至る女性の社会的位相について概観します。
先週はプリントが2~3枚不足しましたので、今回は75部に増刷致しました。
☆ 東京都立産業技術高等専門学校の伊藤邦彦先生より、新刊の御高著『鎌倉幕府守護制度の基礎的研究』(岩田書院)を御恵送頂きました。
国別考証編と論考編の二冊からなる大著です。今後、鎌倉幕府守護制度研究の基本文献として、鎌倉時代研究には必備の文献となると思います。
伊藤先生に、あつく御礼を申し上げます。
☆ 大阪工業大学の大村拓生先生より、御高論「中世京都のクラと土倉」(千田嘉博ほか編『都市と城館の中世-学融合研究の試み-』 高志書院)を御恵送頂きました。
大村先生にあつく御礼を申し上げます。
☆ 滋賀県立琵琶湖博物館の橋本道範先生より、御高論「日本中世における水辺の環境と生業-河川と湖沼の漁撈から-」(『史林』92-1)・「「環境史」研究の可能性について-佐野静代氏の業績の検討から-」(『歴史科学』196)を御恵送頂きました。
橋本先生にあつく御礼を申し上げます。