がんばります
No.6067
>野口先生
宣伝していただきましてありがとうございます。
最近、身近な仲間が長年の成果をもとに画期的な研究発表をされたのですが、せめて私も恥ずかしくない報告を心掛けたいと思います。
無事提出しました。
山本陽一郎
No.6069
先日、修論を大学の方へ無事何とか提出しました。
まだ来月の試問が残っているので、安心はできませんが、とりあえず提出できたことで今はホッとしています。
ところで今年の大河ドラマである『篤姫』を、まだ二回ですが、久々に楽しんで観ております。宮崎あおいさんが、かわいいというのもあるのですが、『篤姫』のガイドブックなどを見ると、中央の政治史(将軍家後継争いなど)もきっちり盛り込まれているみたいで、また久々に期待が持てる豪華キャスト(高橋英樹や江守徹、草刈正雄、中村梅雀など)で、これぞ大河ドラマの王道という感じです。しかしドラマを観ながら、野口先生の武士認識に多大な影響を与えたという鹿児島県(薩摩藩)にも興味が湧いてきて、2005年のゼミ旅行の薩摩ツアーに、多少無理してでも参加しておけばよかったなと今になって大変後悔しております(泣)。
山本君、お疲れ様でした。&『驚姫』。
No.6071
修士論文の提出、まずはおめでとうございます。
しばし、休養し栄養をつけてください。京女A地下の欧風ランチくらいなら、ご馳走しますので、遊びにお出で下されたし。
これから、口頭試問に備えてひと勉強といったところですね。そもそも山本君が創始者である『吾妻鏡』講読会もお役に立つと思いますよ。
大河ドラマの『篤姫』ですが、たしかに面白い。私が鹿児島に赴任した翌春にはじまった『翔ぶが如く』のような暗さが無くて良い。ただし、幕末の摩藩の武家の娘が、あのような行動をとれたかというと、相当疑問です。その点からいえば『篤姫』ではなく、『驚姫(おどろきひめ)』というタイトルが適切だと思った次第です。
歴史学のフィールドとして鹿児島は実に魅力的な土地です。山本君もぜひ、訪れてみてください。赴任先という手もありますよ。
ちなみに、篤姫とその時代について御関心のあるむきには、ともに鹿児島ゼミ旅行の際に大変お世話になった徳永和喜先生(黎明館)の『天璋院篤姫』(新人物往来社)と寺尾美保先生(尚古集成館)の『天璋院篤姫』(高城書房)をお勧めします。
掲示板に甦った山本さん
No.6072
…という思いを抱きました。山本さん、お疲れさまでした。また掲示板でいろいろな(喜)(怒)(哀)(楽)(泣)(笑)を表現してください。
ひと休みして落ち着かれましたら、次の月曜の『吾妻鏡』などにもぜひおいでくださいね。読みながらまた力の抜けた意見交換しましょう。
こういうときは田中さん!
No.6073
「甦った」などとホラー映画みたいです。もっとも、山本君にはクラーク・ケント(スーパーマン)説がありましたね。米澤君がやはりスーパーマンなのでしょうか。
山本君には、私からも21日の御来臨をお願いしておきました。ご馳走しますよ!
「脱力系」の方々の意見交換は楽しみですね。
昨日は「現代社会論Ⅱ」の最終講義と試験を行いました。授業アンケートもあり、300人以上の受講生なので、伊藤さんに応援を依頼。答案にはみんなびっしりと書いてくれました。
火曜日にはキャンパスプラザで「平安~鎌倉時代の京都」の試験も済ませました。こちらも答案を拝見すると、私の講義内容をよく理解してくれたようで、うれしく思っています。私は、試験というのは、受ける側よりも、むしろ課す側の成績があらわれるものだという認識をもっています。
うれしいと言えば、茨城大学の高橋修先生より、拙著『源氏と坂東武士』(吉川弘文館 歴史文化ライブラリー)の書評を『茨城大学中世史研究』に掲載して下さる旨のお知らせをいただきました。
有り難いことです。
当方からも『紫苑』に「水戸旅行記」を掲載する予定があるとお知らせしておきました。
岩田君よろしく。
さらに、うれしいと言えば、鈴木君・永富さんの結婚式・披露宴が3月23日(日)に正式決定。詳細は当BBSの管理人である御本人たちから、告知があるかと思います。
それで、式後の少し後の時期をえらんで、当ゼミとしても、草創期以来のメンバーにも集まっていただき、何か祝賀行事を挙行しようではないかという話が当然の如く持ち上がっております。
かかる国家的?大祝賀イベントの幹事(「上卿」)ともなれば、田中さんをおいて適任者はいない。ぜひ、よろしくお願い申しあげる次第であります。
それから、ついでに鈴木君に業務連絡ですが、HPトップページのカウンターの数字がおかしくなっているようです。
お久しぶりの
田中裕紀
No.6074
呼ばれて、飛び出て・・!です。
大祝賀イベント幹事、承りました☆
しっかりがっちりたっぷり、お祝いさせていただきます。
そして山本さん、修論提出おめでとうございます&お疲れ様でした。
中間報告も聞きたかったです。しばしの休息の後、上記祝賀イベントには
ぜひともご参加下さい。
カウンタについてとその他
No.6075
野口先生
カウンタの修復は昨晩完了しました。
イベントの告知については、もうそろそろやりますので、お待ちください。
紫苑第5号アップロードお待ちのみなさまへ
PDF化のめどが立ちました。今日、明日の間にはアップロードできるかと思います。
遅くなって申し訳ありません。
ひゃっほぅ♪
永富 絵里子
No.6077
なんだか知らないうちに祝賀イベントの企画が・・・!!
最近ゼミにはすっかりご無沙汰してしまっているにもかかわらず、お祝いしていただけるなんてとっても嬉しいです♪♪ありがとうございます
田中姐さん>手作りリングピローに加え、幹事まで・・・!本当に重ね重ね感謝感謝です