足利尊氏のことなど。
No.5654
もちろん旧暦でのことですが、四月三十日は足利尊氏の命日にあたります。ちょうど今年で六百五十回忌ということになるのでしょうか。
五月三日の当ゼミ在京メンバーの去就は、神護寺派と比叡山派に分裂するようで、なにやら南北朝の争乱を想起せざるを得ないものがあります(笑)。
それにしても「俺たちにGWはない」。
とくに、GW明けまでに論文の完成をお願いしている皆さん、お互いに頑張りましょう。
>宇治共同研究の18年度メンバーの皆さん
文献史学・考古学・国文学のジャンルごとに各一名に研究所『研究紀要』掲載の原稿を8月末までに提出下さるようにお願いいたします。
考古は大原さんに決まりですが、文献史と国文はどなたが担当するのか、まず立候補を受け付けたいと思います。おられなければ、指名あるのみです。
分量は400字詰め20枚程度。共著の形になりますが、執筆担当部分は明記します。
『紀要』に書けない人は、学術雑誌に投稿するか『紫苑』への寄稿をお願いします。
文献・考古・文学ジャンルの共同研究員にとって「執筆は義務です」。
五月三日の当ゼミ在京メンバーの去就は、神護寺派と比叡山派に分裂するようで、なにやら南北朝の争乱を想起せざるを得ないものがあります(笑)。
それにしても「俺たちにGWはない」。
とくに、GW明けまでに論文の完成をお願いしている皆さん、お互いに頑張りましょう。
>宇治共同研究の18年度メンバーの皆さん
文献史学・考古学・国文学のジャンルごとに各一名に研究所『研究紀要』掲載の原稿を8月末までに提出下さるようにお願いいたします。
考古は大原さんに決まりですが、文献史と国文はどなたが担当するのか、まず立候補を受け付けたいと思います。おられなければ、指名あるのみです。
分量は400字詰め20枚程度。共著の形になりますが、執筆担当部分は明記します。
『紀要』に書けない人は、学術雑誌に投稿するか『紫苑』への寄稿をお願いします。
文献・考古・文学ジャンルの共同研究員にとって「執筆は義務です」。