野口先生、お誕生日おめでとうございます。
元木泰雄
No.5513
日付が変わった2月23日は、野口先生のお誕生日ですね。
心よりお祝い申し上げます。
50を超えると確かに体力・記憶力などは減退しますが、年齢にふさわしい判断力、あるいは指導力、そして総合的な学問の実力はますます磨かれるものです。
細かいことや体力勝負は若い方に任せて、我々は学問の水準を上昇させ、これまでの学問経験を大成して然るべき業績を残して参りましょう。
そのことが、学界内外における危機に立ち向かう唯一の手段だと思います。
ただ、どこの大学でも、学務の繁忙化は激化しており、研究・教育との両立が難しくなりつつあります。京大法学部の日本政治史の先生が、他の教授から「あなたも暢気に研究などしていないで、学内のことに専念したはどうか」と言われたとか。
他の分野の研究者は、50歳を過ぎれば研究は二の次、それだけに『学務』との矛盾はあまりないのかもしれません。しかし、経験科学である日本史は、経験の蓄積とともに、史料も集積し、それらを総合・昇華させ、優れた業績を上げることができる、稀有な学問だと思います。とはいえ、加齢による衰えも避けることができず、学問の集大成に残された時間は限られるだけに、学務の時間増加は、本当に辛く悔しいことでもあります。まして、本当に必要とは思えない『学務』に追い回されるとすれば・・・
こうした事態と、最近、優れた研究者が相次いで夭折されることとは無関係ではありえません。
野口先生も相当なお仕事をこなしておられるご様子、心配致しております。
お互いに、無理をせず、健康にだけは留意いたしましょう。
無茶な仕事をして大きなな病気をすることが、一番他の方々に迷惑をかけることですから。
それはともかく、近年やや沈滞している中世前期の研究者が京都に相次ぐ最大の要因は、野口ゼミにあるといって間違えないと思います。大学の相違、史学・文学の壁を越えて、基礎研究から高度な学問まで、様々な刺激を学生、院生、そして我々研究者に与えてくださっていることに、心から感謝を申し上げます。
野口先生の益々のご健勝と、野口ゼミの一層のご発展をお祈り申し上げます。
少し先になりますが、書評会、よろしくお願い申し上げます。
京都が混みそうなのが少し心配ですが。
心よりお祝い申し上げます。
50を超えると確かに体力・記憶力などは減退しますが、年齢にふさわしい判断力、あるいは指導力、そして総合的な学問の実力はますます磨かれるものです。
細かいことや体力勝負は若い方に任せて、我々は学問の水準を上昇させ、これまでの学問経験を大成して然るべき業績を残して参りましょう。
そのことが、学界内外における危機に立ち向かう唯一の手段だと思います。
ただ、どこの大学でも、学務の繁忙化は激化しており、研究・教育との両立が難しくなりつつあります。京大法学部の日本政治史の先生が、他の教授から「あなたも暢気に研究などしていないで、学内のことに専念したはどうか」と言われたとか。
他の分野の研究者は、50歳を過ぎれば研究は二の次、それだけに『学務』との矛盾はあまりないのかもしれません。しかし、経験科学である日本史は、経験の蓄積とともに、史料も集積し、それらを総合・昇華させ、優れた業績を上げることができる、稀有な学問だと思います。とはいえ、加齢による衰えも避けることができず、学問の集大成に残された時間は限られるだけに、学務の時間増加は、本当に辛く悔しいことでもあります。まして、本当に必要とは思えない『学務』に追い回されるとすれば・・・
こうした事態と、最近、優れた研究者が相次いで夭折されることとは無関係ではありえません。
野口先生も相当なお仕事をこなしておられるご様子、心配致しております。
お互いに、無理をせず、健康にだけは留意いたしましょう。
無茶な仕事をして大きなな病気をすることが、一番他の方々に迷惑をかけることですから。
それはともかく、近年やや沈滞している中世前期の研究者が京都に相次ぐ最大の要因は、野口ゼミにあるといって間違えないと思います。大学の相違、史学・文学の壁を越えて、基礎研究から高度な学問まで、様々な刺激を学生、院生、そして我々研究者に与えてくださっていることに、心から感謝を申し上げます。
野口先生の益々のご健勝と、野口ゼミの一層のご発展をお祈り申し上げます。
少し先になりますが、書評会、よろしくお願い申し上げます。
京都が混みそうなのが少し心配ですが。