宇治一坂
No.4900
土曜日に宇治見学をした皆さんに訂正です。「一坂」の位置ですが、縣神社の南の坂ではなく、神社の南を西に折れて大和大路を進んだ先、宇治郷集落の西端、現在の宇治弐番と呼ばれるあたりになるようです。その先が例の栗子山で、神明神社のあるあたりになります。今度また行ってみましょう。
先程、原稿執筆の必要で、元木先生の『保元・平治の乱を読みなおす』や『武士の成立』を開いておりましたら、平忠正が宇治に邸宅を持っていたことや一坂に南都衆徒にたいする防衛ラインが張られたというような記述が目に飛び込んできましたので一筆(?)書きこませていただいた次第です。
>山田先生 こちらはダイエットではなく、リバウンド中です。
先程、原稿執筆の必要で、元木先生の『保元・平治の乱を読みなおす』や『武士の成立』を開いておりましたら、平忠正が宇治に邸宅を持っていたことや一坂に南都衆徒にたいする防衛ラインが張られたというような記述が目に飛び込んできましたので一筆(?)書きこませていただいた次第です。
>山田先生 こちらはダイエットではなく、リバウンド中です。