ラボール学園(京都市勤労者学園)の春期講座「日本史」の御案内です。
テ ー マ:「 史跡からみる日本史-古代・中世-」
開 講 日 毎週月曜日の全14回 < 4月10日~ 7月24日>
開講時間 午後6時30分~午後8時40分 受講料11,000円
各回のテーマ
(1) 太泰広隆寺-律令制前の有力氏族(1)- 黒田達也(大阪府立工業高等専門学校教授) ( 4/10)
(2) 賀茂社-律令制前の有力氏族(2)- 黒田 ( 4/17)
(3) 平安京内裏 佐藤 泰弘(甲南大学教授) ( 4/24)
(4) 御室仁和寺 佐藤 ( 5/ 8)
(5) 宇治-摂関家の都市- 美川圭(摂南大学教授) ( 5/15)
(6) 嵯峨-王家の都市- 美川 ( 5/22)
(7) 七条町と西八条-「女の都市」の諸相- 野口実(京都女子大学教授) ( 5/29)
(8) 六波羅-武家の空間- 野口 ( 6/ 5)
(9) 千早・赤坂と尼崎-楠木・赤松氏の接点を探る- 熊谷隆之(立命館大学非常勤講師) ( 6/12)
(10)桂川用水と西岡-人と水の歴史と現在-玉城玲子(向日市文化資料館学芸員) ( 6/19)
(11)禅院都市嵯峨-応永鈞命図の世界- 野田泰三(京都光華女子大学助教授) ( 6/26)
(12)平安時代の京都の遺跡-考古学の視点から- 山本雅和((財)京都市埋蔵文化財研究所職員) ( 7/ 3)
(13)安土城と城下町-信長の夢の跡- 仁木宏(大阪市立大学助教授) ( 7/10)
(14)室町御所と京の町-洛中洛外図の世界- 野田 ( 7/24)
※ なお、この講座は美川先生がコーディネートされています。
受講を申し込まれる方は、↓を御覧下さい。(念のため内容・日程なども御確認下さい)。
http://www.labor.or.jp/gakuen/roudo/index.html#nihonshi