勉強会のご案内
No.4439
岩田です。
三月にシンプルな勉強会をやりたいと思いますので、ご案内します。
毎年、夏と春の長期休暇を利用して各種勉強会を開催していますが、今年の春休みは「論文講読」の勉強会を開催したいと思います。
報告者がそれぞれの興味・問題意識に基づいた論文を指定し、参加者は事前にそれを読んで予習しておき、当日全員で議論し合う、という形式で行いたいと思います。
論文は各自で選んで頂いても結構ですし、以下に挙げるもの(こちらは岩田の独断です)から選んで報告して頂いても結構です。できるだけ「たいそうな」論文に取り組みたいと思いますので、よろしくお願いします。
参加者=報告者」となるのが理想ですが、参加のみでも結構ですので、みなさん奮ってご参加(ご報告)下さい。
日程:3月9日(木)、3月10日(金)、3月11日(土)、3月13日(月)、3月14日(火)
時間:各日とも13:00頃~(予定)
内容:おもに中世前期の論文の合評
当該論文に至るまでの研究史、当該論文の論点・挙げられている史料の検討、
その後の研究動向、などを踏まえて各自発表
講読候補論文:網野善彦「中世都市論」『日本中世都市の世界』筑摩書房、1995年(ちくま学芸文庫、2001年、初出1976年)。
「中世都市研究の現状と課題」(出典同上、初出1994年)
高橋一樹「中世荘園の立荘と王家・摂関家」『日本の時代史7』吉川弘文館、2002年。
高橋昌明「伊勢平氏の成立と展開」『日本史研究』157・158号、1975年。
杉橋隆夫「執権・連署制の起源」『立命館文学』424・425・426号、1980年。
川合康「鎌倉幕府荘郷地頭制の成立とその歴史的性格」『鎌倉幕府成立史の研究』校倉書房、2004年(初出1986年)。
小山靖憲「古代末期の東国と西国」『岩波講座日本歴史4古代4』岩波書店、1976年。
石井進「鎌倉幕府論」『石井進著作集第2巻鎌倉幕府論』岩波書店、2004年(初出1962年)。
(網野善彦「中世都市論」は売り切れ→岩田が担当します)
日程と時間の予定は以上の通りですが、報告者が極端に多い・少ない場合は、適宜調整致します。
論文の候補は以上ですが、ご希望があれば追加しますので、まずはご連絡ください。でも追加分は希望者が報告して下さいね。
すでに岩田からご連絡を差し上げた方もいますが、参加ご希望の方は2/20(月)頃までに岩田までご連絡ください。この掲示板に書き込んでくださっても結構です。
当ゼミメンバーはもちろんのこと、京都近郊の学生・院生のみなさんや、京都近郊にお住まいではない学生・院生のみなさん、等々、この掲示板をご覧のみなさんのより多くのご参加を募ります。まずはご一報下さい。
三月にシンプルな勉強会をやりたいと思いますので、ご案内します。
毎年、夏と春の長期休暇を利用して各種勉強会を開催していますが、今年の春休みは「論文講読」の勉強会を開催したいと思います。
報告者がそれぞれの興味・問題意識に基づいた論文を指定し、参加者は事前にそれを読んで予習しておき、当日全員で議論し合う、という形式で行いたいと思います。
論文は各自で選んで頂いても結構ですし、以下に挙げるもの(こちらは岩田の独断です)から選んで報告して頂いても結構です。できるだけ「たいそうな」論文に取り組みたいと思いますので、よろしくお願いします。
参加者=報告者」となるのが理想ですが、参加のみでも結構ですので、みなさん奮ってご参加(ご報告)下さい。
日程:3月9日(木)、3月10日(金)、3月11日(土)、3月13日(月)、3月14日(火)
時間:各日とも13:00頃~(予定)
内容:おもに中世前期の論文の合評
当該論文に至るまでの研究史、当該論文の論点・挙げられている史料の検討、
その後の研究動向、などを踏まえて各自発表
講読候補論文:網野善彦「中世都市論」『日本中世都市の世界』筑摩書房、1995年(ちくま学芸文庫、2001年、初出1976年)。
「中世都市研究の現状と課題」(出典同上、初出1994年)
高橋一樹「中世荘園の立荘と王家・摂関家」『日本の時代史7』吉川弘文館、2002年。
高橋昌明「伊勢平氏の成立と展開」『日本史研究』157・158号、1975年。
杉橋隆夫「執権・連署制の起源」『立命館文学』424・425・426号、1980年。
川合康「鎌倉幕府荘郷地頭制の成立とその歴史的性格」『鎌倉幕府成立史の研究』校倉書房、2004年(初出1986年)。
小山靖憲「古代末期の東国と西国」『岩波講座日本歴史4古代4』岩波書店、1976年。
石井進「鎌倉幕府論」『石井進著作集第2巻鎌倉幕府論』岩波書店、2004年(初出1962年)。
(網野善彦「中世都市論」は売り切れ→岩田が担当します)
日程と時間の予定は以上の通りですが、報告者が極端に多い・少ない場合は、適宜調整致します。
論文の候補は以上ですが、ご希望があれば追加しますので、まずはご連絡ください。でも追加分は希望者が報告して下さいね。
すでに岩田からご連絡を差し上げた方もいますが、参加ご希望の方は2/20(月)頃までに岩田までご連絡ください。この掲示板に書き込んでくださっても結構です。
当ゼミメンバーはもちろんのこと、京都近郊の学生・院生のみなさんや、京都近郊にお住まいではない学生・院生のみなさん、等々、この掲示板をご覧のみなさんのより多くのご参加を募ります。まずはご一報下さい。