13日の研究会について。
No.435
ゼミの皆さんへ。10日は第二水曜なので共同研究室を確保しておきましたが、すでに多くの方がバイトを入れておられるとのことなので(青年期の研究の継続は生活苦との闘いです)、何もしないことにします。13日の研究会については、レジュメの印刷など、それぞれの御担当で遺漏なきようによろしくお願いいたします。
それにしても、これまで、まとまった情報が提示されておりませんので、ここに知る範囲で掲示いたします。
報告者 伊藤瑠美氏(東京都立大学大学院DC)
テーマ 「院政期の貴族社会における武士について」
会場 京都女子大学宗教・文化研究所共同研究室(L校舎3F)
午後3時開始 (終了後 懇親会)
なお、事前に勉強しておきたい方のために参考文献を紹介しておきます。
元木泰雄『武士の成立』(吉川弘文館)
『古代文化』54-6 特輯「武門の台頭と地域権力の創出」
元木泰雄編『日本の時代史7 院政の成立と内乱』(吉川弘文館)
近藤好和『弓矢と刀剣』(吉川弘文館)
元木泰雄「摂津源氏一門」(『史林』67-6)
岡陽一郎「中世居館再考」(五味文彦編『中世の空間を読む』吉川 弘文館)
最低、元木先生の本か論文一点は読んでおくと良いでしょう。
NHK出版の石浜さん、日程などよろしいでしょうか。
最後になりましたが、伊藤さん、なにとぞ、よろしく(気楽に)お願いいたします。不明な点がありましたら、御遠慮なくご連絡下さい。ゼミメンバー共々、楽しみにしてお待ちしております。
それにしても、これまで、まとまった情報が提示されておりませんので、ここに知る範囲で掲示いたします。
報告者 伊藤瑠美氏(東京都立大学大学院DC)
テーマ 「院政期の貴族社会における武士について」
会場 京都女子大学宗教・文化研究所共同研究室(L校舎3F)
午後3時開始 (終了後 懇親会)
なお、事前に勉強しておきたい方のために参考文献を紹介しておきます。
元木泰雄『武士の成立』(吉川弘文館)
『古代文化』54-6 特輯「武門の台頭と地域権力の創出」
元木泰雄編『日本の時代史7 院政の成立と内乱』(吉川弘文館)
近藤好和『弓矢と刀剣』(吉川弘文館)
元木泰雄「摂津源氏一門」(『史林』67-6)
岡陽一郎「中世居館再考」(五味文彦編『中世の空間を読む』吉川 弘文館)
最低、元木先生の本か論文一点は読んでおくと良いでしょう。
NHK出版の石浜さん、日程などよろしいでしょうか。
最後になりましたが、伊藤さん、なにとぞ、よろしく(気楽に)お願いいたします。不明な点がありましたら、御遠慮なくご連絡下さい。ゼミメンバー共々、楽しみにしてお待ちしております。