東京で佐伯君の研究報告があります。
No.4086
◆ 歴史学研究会日本中世史部会9月例会
9月11日(日)14:00~
場所:東京大学史料編纂所2F大会議室
報告者:佐伯智広氏 「高倉―安徳皇統における家産の伝領」
☆ 本日、東北大学大学院DCの片岡耕平さんから御高論「中世の穢観念と神社」(『日本歴史』第688号抜刷)を御恵送いただきました。「秩序維持装置としての神社」というフレーズが印象的です。片岡さんに、あつく御礼申しあげます。
9月11日(日)14:00~
場所:東京大学史料編纂所2F大会議室
報告者:佐伯智広氏 「高倉―安徳皇統における家産の伝領」
☆ 本日、東北大学大学院DCの片岡耕平さんから御高論「中世の穢観念と神社」(『日本歴史』第688号抜刷)を御恵送いただきました。「秩序維持装置としての神社」というフレーズが印象的です。片岡さんに、あつく御礼申しあげます。