通学路で、『平家物語』を旅する。
No.3939
京都女子大学受験生のための定期刊行のパンフレット『京女えふ』(Vol.02,2005 July)に、「【京都がキャンパス】通学路で、平家物語を旅する」という<特集>記事を載せていただきました。
JR京都駅から、京女にいたるまでの通学路に点在する『平家物語』関係の史跡を紹介した内容です(全ページカラー・史跡地図付き)。
七条町・八条院庁(JR京都駅)→六条河原・六波羅(七条大橋)→法住寺殿(京都国立博物館・三十三間堂)→新日吉神宮(女坂)→平重盛小松殿(馬町・積翠園)といったコースで『平家物語』の一節を紹介しながら私が案内する形になっています。
御入用の方は、京都女子大学入学センターまで。
℡075-531-7054, FAX075-531-7222, E-mail:nyuushi@kyoto-wu.ac.jp
なお、本年度も全国の高等学校からの申込みにお応えする形での出張講義を担当することになりました。ジャンルは歴史学の分野(京都学)。タイトルは「武士の都としての平安京・京都」です。詳細は下記を御覧下さい。指定の曜日にかかわらず、実施日程については出来るだけ調整したいと考えております。昨年度は福岡・兵庫・島根の高校を訪れ、多くの楽しい出会いを経験させていただきました。
http://www2.kyoto-wu.ac.jp/nyushi/shuccho/01-rekishi.html
JR京都駅から、京女にいたるまでの通学路に点在する『平家物語』関係の史跡を紹介した内容です(全ページカラー・史跡地図付き)。
七条町・八条院庁(JR京都駅)→六条河原・六波羅(七条大橋)→法住寺殿(京都国立博物館・三十三間堂)→新日吉神宮(女坂)→平重盛小松殿(馬町・積翠園)といったコースで『平家物語』の一節を紹介しながら私が案内する形になっています。
御入用の方は、京都女子大学入学センターまで。
℡075-531-7054, FAX075-531-7222, E-mail:nyuushi@kyoto-wu.ac.jp
なお、本年度も全国の高等学校からの申込みにお応えする形での出張講義を担当することになりました。ジャンルは歴史学の分野(京都学)。タイトルは「武士の都としての平安京・京都」です。詳細は下記を御覧下さい。指定の曜日にかかわらず、実施日程については出来るだけ調整したいと考えております。昨年度は福岡・兵庫・島根の高校を訪れ、多くの楽しい出会いを経験させていただきました。
http://www2.kyoto-wu.ac.jp/nyushi/shuccho/01-rekishi.html