4月19日、結婚記念日おめでとう。
No.3652
◇ 4月19日は、当ゼミ草創期の牽引役の一人であった土屋君の結婚記念日です。
今日は本年度最初のゼミ史料講読会が開催されましたが、その席で、土屋君の滝口ならびに北面の武士に関する研究が話題になりました。論文の御公表を待望する次第です。
土屋君の故郷、佐渡にもいずれ、うかがいたいものです。
◇ 第一回ゼミ旅行参加のメンバーには思い出深い神奈川県立金沢文庫で「頼朝・範頼・義経-武州金沢に伝わる史実と伝説-」という企画展が6月9日(木)~8月7日(月)の会期で開催されるとのことです。
注目されるのは「範頼」の取り上げ方と評価です。
◇ 山田ちさ子さんのblog「平家物語」に『古代文化』特輯「平家と福原」が写真入りで紹介されています。
山田邦和先生のblog「平安京閑話」にも、本号の紹介と、山田先生が考古学の世界から『平家物語研究』の世界に(侵)出するに至る経緯が記されております。ちなみに、小生、「教養」はあっても、他人様に「強要」をいたしたことなどございません。
『古代文化』のバックナンバーには、特輯「平泉,京都,鎌倉-平安末期都市史研究-」(第45巻第9号、1993年)、特輯「武門の台頭と地域権力の創出」(第54巻第6号、2002年)、特輯「11~15世紀における南九州の歴史的展開-万之瀬川下流域における交易・支配・宗教-」(第55巻第2・3号、2003年)などの特輯号や、美川圭「崇徳院生誕問題の歴史的背景」のような興味深い内容の論文を掲載した号がたくさんありますから、それらも併せて購入されるとよいと思います。1冊700~800円。
ご注文は財団法人古代学協会 ℡075-252-3000まで。
>えりちゃん先生 生徒さんたちに優れたファッションセンスを涵養することも、中・高の教師の重要な職務だと思います。
今日は本年度最初のゼミ史料講読会が開催されましたが、その席で、土屋君の滝口ならびに北面の武士に関する研究が話題になりました。論文の御公表を待望する次第です。
土屋君の故郷、佐渡にもいずれ、うかがいたいものです。
◇ 第一回ゼミ旅行参加のメンバーには思い出深い神奈川県立金沢文庫で「頼朝・範頼・義経-武州金沢に伝わる史実と伝説-」という企画展が6月9日(木)~8月7日(月)の会期で開催されるとのことです。
注目されるのは「範頼」の取り上げ方と評価です。
◇ 山田ちさ子さんのblog「平家物語」に『古代文化』特輯「平家と福原」が写真入りで紹介されています。
山田邦和先生のblog「平安京閑話」にも、本号の紹介と、山田先生が考古学の世界から『平家物語研究』の世界に(侵)出するに至る経緯が記されております。ちなみに、小生、「教養」はあっても、他人様に「強要」をいたしたことなどございません。
『古代文化』のバックナンバーには、特輯「平泉,京都,鎌倉-平安末期都市史研究-」(第45巻第9号、1993年)、特輯「武門の台頭と地域権力の創出」(第54巻第6号、2002年)、特輯「11~15世紀における南九州の歴史的展開-万之瀬川下流域における交易・支配・宗教-」(第55巻第2・3号、2003年)などの特輯号や、美川圭「崇徳院生誕問題の歴史的背景」のような興味深い内容の論文を掲載した号がたくさんありますから、それらも併せて購入されるとよいと思います。1冊700~800円。
ご注文は財団法人古代学協会 ℡075-252-3000まで。
>えりちゃん先生 生徒さんたちに優れたファッションセンスを涵養することも、中・高の教師の重要な職務だと思います。