祟り?
No.2085
お久しぶりです。
困っています。『保元・平治の乱再考』順調に120枚まで書きました。ところが、わが愛用の94年型、富士通のワープロがついにダウン。言うことを聞きません。
新しい原稿はPCで書けばいいのですが、問題はワープロのハードディスクに残った原稿が取り出せないことです。近所の電気屋には無理を宣告されました。メーカーに依頼すれば何とかなるのでしょうか。ただ、せっかく調子に乗ってきた時に大きな空白は作りたくないのですが・・・。
まあ、いつまでも骨董ワープロに依存したツケですが、でも本当に生産力があった。この機械で作成したのが、『藤原忠実』『平清盛の闘い』『日本の時代史7』『日本の中世8』『源満仲・頼光』『古代の人物6』、『山川兵庫県の歴史』『宮津市史』『小野市史』『兵庫県の地名』『京都市姓氏人名大辞典』などなど。通算の原稿は数千枚というところでしょうか。本当によく使ったと言う感慨を抱き、思わず壊れた機械をなでてやりました。
本当に文章を大量生産する人間には、親指シフトの日本語ワープロがもっとも適していたことは間違えありません。かくして、グローバルスタンダードの名のもとに、日本人が不便なワードなどに振り回されるわけで。
年をとって衰える時に、便利な機械を失うのは本当に身を切られる思いです。
そんな感傷より、当面の問題は原稿をどうするかなんですが。頼長の話を執筆中に壊れたということは、彼の祟りか?石浜さん、どう致しましょう。まずはお祓いですかね。
今考えている論点は、長村君はご承知ですが、保元の乱における清盛の問題と橋本説の見直し、信頼の再評価、彼の政権構想や、親政派失脚の背景といった論点なのですがねえ。
なに、あまり面白くない?
困っています。『保元・平治の乱再考』順調に120枚まで書きました。ところが、わが愛用の94年型、富士通のワープロがついにダウン。言うことを聞きません。
新しい原稿はPCで書けばいいのですが、問題はワープロのハードディスクに残った原稿が取り出せないことです。近所の電気屋には無理を宣告されました。メーカーに依頼すれば何とかなるのでしょうか。ただ、せっかく調子に乗ってきた時に大きな空白は作りたくないのですが・・・。
まあ、いつまでも骨董ワープロに依存したツケですが、でも本当に生産力があった。この機械で作成したのが、『藤原忠実』『平清盛の闘い』『日本の時代史7』『日本の中世8』『源満仲・頼光』『古代の人物6』、『山川兵庫県の歴史』『宮津市史』『小野市史』『兵庫県の地名』『京都市姓氏人名大辞典』などなど。通算の原稿は数千枚というところでしょうか。本当によく使ったと言う感慨を抱き、思わず壊れた機械をなでてやりました。
本当に文章を大量生産する人間には、親指シフトの日本語ワープロがもっとも適していたことは間違えありません。かくして、グローバルスタンダードの名のもとに、日本人が不便なワードなどに振り回されるわけで。
年をとって衰える時に、便利な機械を失うのは本当に身を切られる思いです。
そんな感傷より、当面の問題は原稿をどうするかなんですが。頼長の話を執筆中に壊れたということは、彼の祟りか?石浜さん、どう致しましょう。まずはお祓いですかね。
今考えている論点は、長村君はご承知ですが、保元の乱における清盛の問題と橋本説の見直し、信頼の再評価、彼の政権構想や、親政派失脚の背景といった論点なのですがねえ。
なに、あまり面白くない?