京セラ美術館で特別展「輝ける伏見 鳥羽離宮と平安の栄華」を見てきました。
佐伯智広
No.20428
佐伯です、ご無沙汰しております。週末の入門講座&懇親会で、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
さてそれで、個人的な話ですが、今日は京セラ美術館で特別展「輝ける伏見 鳥羽離宮と平安の栄華」を見てきました。
http://www.kyocera.co.jp/company/csr/facility/museum/exhibition/index_fushimi2015.html
鳥羽に関する展示では定番の、安楽寿院所蔵の鳥羽院・美福門院・八条院の画像や、書籍の図版で良くお目にかかる鳥羽離宮復元模型をはじめ、史料では「安楽寿院寺中日記寺領等事」など、考古関係の資料では、瓦などの出土品や発掘現場の写真などが、多数展示されていました。出土品には呪符や物忌札などというものもあり、いろいろと興味深かったです。
会期が公開講座の日と同じ6月27日(土)までなのですが、ちょうど会期末のこの日の10時30分~11時に、ギャラリートークもあるそうです。ちょっと不便なところですが、最近は京都駅八条口から「京都らくなんエクスプレス」(http://www.kyoto-lab.jp/mk_rex/kyocera.html)という直行便も20分間隔で出ているようです(所要時間15分)。
あまりない企画だと思うので、ご挨拶かたがたご紹介してみました。
それでは、入門講座・懇親会ではどうぞよろしくお願いします。
さてそれで、個人的な話ですが、今日は京セラ美術館で特別展「輝ける伏見 鳥羽離宮と平安の栄華」を見てきました。
http://www.kyocera.co.jp/company/csr/facility/museum/exhibition/index_fushimi2015.html
鳥羽に関する展示では定番の、安楽寿院所蔵の鳥羽院・美福門院・八条院の画像や、書籍の図版で良くお目にかかる鳥羽離宮復元模型をはじめ、史料では「安楽寿院寺中日記寺領等事」など、考古関係の資料では、瓦などの出土品や発掘現場の写真などが、多数展示されていました。出土品には呪符や物忌札などというものもあり、いろいろと興味深かったです。
会期が公開講座の日と同じ6月27日(土)までなのですが、ちょうど会期末のこの日の10時30分~11時に、ギャラリートークもあるそうです。ちょっと不便なところですが、最近は京都駅八条口から「京都らくなんエクスプレス」(http://www.kyoto-lab.jp/mk_rex/kyocera.html)という直行便も20分間隔で出ているようです(所要時間15分)。
あまりない企画だと思うので、ご挨拶かたがたご紹介してみました。
それでは、入門講座・懇親会ではどうぞよろしくお願いします。