昨日は現社の基礎演習Ⅱ・演習Ⅱ、明日は研究所ゼミの史料講読会
No.19012
昨日の午前は出張報告書や研究費の書類に時間を費やしてしまいました。そんなわけで、下読みを依頼されている原稿など、遅くなってしまっており申し訳ありません。
午後の基礎演習Ⅱと演習Ⅱについては、前者はゼミ発表の方法や大学における学びについて十分お話しが出来たのですが、後者は台風の影響や体調を崩して欠席した人が多かったこともありますが、発表の日程を決めただけで終わらせてしまいました。もう少し充実した時間の使い方が出来ればよかったと反省しています。
なお、来週の基礎演習Ⅱは清水寺方面へ実地探査(12:30集合)、演習Ⅱは歴史資料の種類の説明と学生主催の親睦会を行うことになりました。
昨日、演習Ⅱに欠席した人には、メールで研究発表の担当日をお伝えしましたので確認しておいて下さい。
明日の研究所ゼミについては師範代の書き込み >>No.18837 を参照のこと。
何か研究上の相談などある方は14~15時の間に時間をとることが可能ですから、事前に連絡しておいて下さい。
こちらからも、中世戦記研究会の報告を致しますが、日本史研究会の大会の話など、うかがうのを楽しみにしています。
なお、本HPのコンテンツ「野口先生 講演予定」には、講演予定や未刊行のものも含めて執筆した著書・論文を掲載していますが、新たに依頼をお引き受けした執筆予定分についても掲載することにしました。こうすれば、少しは怠慢の予防になるかと思います。 宜しく御鞭撻の程。
午後の基礎演習Ⅱと演習Ⅱについては、前者はゼミ発表の方法や大学における学びについて十分お話しが出来たのですが、後者は台風の影響や体調を崩して欠席した人が多かったこともありますが、発表の日程を決めただけで終わらせてしまいました。もう少し充実した時間の使い方が出来ればよかったと反省しています。
なお、来週の基礎演習Ⅱは清水寺方面へ実地探査(12:30集合)、演習Ⅱは歴史資料の種類の説明と学生主催の親睦会を行うことになりました。
昨日、演習Ⅱに欠席した人には、メールで研究発表の担当日をお伝えしましたので確認しておいて下さい。
明日の研究所ゼミについては師範代の書き込み >>No.18837 を参照のこと。
何か研究上の相談などある方は14~15時の間に時間をとることが可能ですから、事前に連絡しておいて下さい。
こちらからも、中世戦記研究会の報告を致しますが、日本史研究会の大会の話など、うかがうのを楽しみにしています。
なお、本HPのコンテンツ「野口先生 講演予定」には、講演予定や未刊行のものも含めて執筆した著書・論文を掲載していますが、新たに依頼をお引き受けした執筆予定分についても掲載することにしました。こうすれば、少しは怠慢の予防になるかと思います。 宜しく御鞭撻の程。