明日(6日)の講義とゼミ(『吾妻鏡』)

No.6877

 キャンパスプラザⅡ講時の「特別講座科目1 『平家物語』と中世前期の京都」は、平安京・京都の都市構造に関する概説の続きから、六波羅の成立についてお話しします。

 Ⅴ講時の基礎教養科目「源平内乱の時代を京都で生きた人たち」は、この時代の政治の流れと、それに関連する京都周辺の史跡についてのお話しです。

 ゼミは>>No.6873を参照。開始時間に気をつけて下さい。
 「きびだんご」を食べて鬼退治といきましょう!

 日本史研究会の大会が迫ってきましたね。