訃報。 史学科御出身の西山恵子先生が亡くなられました。
No.20942
本学史学科で村井康彦先生の御薫陶を受け、長く源氏物語ミュージアムの学芸員として活躍された西山恵子先生が本日午前2時頃亡くなられました。
摂関・院政期の宇治や九条家大殿に関する御研究で学界に貢献されました。また、親しみやすいお人柄の方でした。まだまだ、後輩たちの御指導をお願いしたかったのに、残念でなりません。後輩諸姉は先生の御研究を継承、発展させていって下さい。それが何よりの御供養だと思います。
お通夜は28日18時より
御葬儀は29日13時~14時
ともに中央ブライトホール(東山区五条橋東三丁目390、電話075-551-5555)にて。
合掌
摂関・院政期の宇治や九条家大殿に関する御研究で学界に貢献されました。また、親しみやすいお人柄の方でした。まだまだ、後輩たちの御指導をお願いしたかったのに、残念でなりません。後輩諸姉は先生の御研究を継承、発展させていって下さい。それが何よりの御供養だと思います。
お通夜は28日18時より
御葬儀は29日13時~14時
ともに中央ブライトホール(東山区五条橋東三丁目390、電話075-551-5555)にて。
合掌