9月7日(月)は姫路に行きます。
No.20545
1回生のメンバーとは8月18日(火)に宇治の歴史散歩を行う予定です。もう一日、1回生の都合のよい日として9月7日 (月)があげられていましたが、私は当日の午前、 姫路市市民会館で市民教養講座の歴史講座で「源実朝」をテーマに講演を致します。
http://www.city.himeji.lg.jp/s110/2212782/_9450/_9470/_33314/rekishiC.html
そこで、もし希望者があればお昼過ぎに駅に集合して姫路城の見学でも如何かと考えています。
8月18日の宇治歴史散歩については>>No.20537を御覧下さい。目下、下坂さんと中田さんから参加の連絡をいただいています。
夏休み期間中のゼミ活動全般については>>No.20466を参照のこと。
それから、日本古文書学会の見学会も予定されています。時間のある人は、この機会にぜひ見学させて頂くと良いと思います。元木先生から詳細な御案内(>>No.20463)をいただいております。
なお、9月の『吾妻鏡』講読会は17日(木)から開始ですが、土曜の会の方も日程調整をしなければなりませんね。
☆ 当ゼミが東京大学史料編纂所の見学を行ったときに大変お世話になった保立道久先生より、新刊の論文集『中世の国土高権と天皇・武家』(校倉書房)を御恵送頂きました。大著です。
保立先生に、あつく御礼を申し上げます。
http://www.city.himeji.lg.jp/s110/2212782/_9450/_9470/_33314/rekishiC.html
そこで、もし希望者があればお昼過ぎに駅に集合して姫路城の見学でも如何かと考えています。
8月18日の宇治歴史散歩については>>No.20537を御覧下さい。目下、下坂さんと中田さんから参加の連絡をいただいています。
夏休み期間中のゼミ活動全般については>>No.20466を参照のこと。
それから、日本古文書学会の見学会も予定されています。時間のある人は、この機会にぜひ見学させて頂くと良いと思います。元木先生から詳細な御案内(>>No.20463)をいただいております。
なお、9月の『吾妻鏡』講読会は17日(木)から開始ですが、土曜の会の方も日程調整をしなければなりませんね。
☆ 当ゼミが東京大学史料編纂所の見学を行ったときに大変お世話になった保立道久先生より、新刊の論文集『中世の国土高権と天皇・武家』(校倉書房)を御恵送頂きました。大著です。
保立先生に、あつく御礼を申し上げます。