ゼミの方たちと現代社会学部学生諸姉へお願い。
No.19988
昨夜、鹿児島から帰還致しました。
二晩続けてビールを飲んでしまいましたので(各日、たった一杯だけですが)、胃腸を壊しております。まったく虚弱な胃腸で、我が身の一部ながら、「腹を切れ!」と命じたくなるほどです。
ところで、Facebookにも書きましたが、研究所ゼミのメンバー・関係者並びに現代社会学部で歴史資産を活用した地域振興などを研究テーマにしている学生さんへのお願いです。
今週末14日(土)に青山学院大学史学科同窓会の京都史蹟見学会が行われます。参加者は約30名で、主に東京方面にお住まいの中高年世代の方たちだと思います。私はその案内役を依頼されています。午前10時に京阪の清水五条駅に集合し、徒歩で六波羅・法住寺殿跡を回り、その途中、東山閣で昼食をとり、午後3時頃までには解散という日程なのですが、もしお暇があり、これらの史跡を回ってみたい、あるいは歴史に関心を持つ人たちの観光に対する意識とか期待するものについて情報を得たいと考えている方がおられたら、案内のお手伝いを引き受けて頂ければ幸いです。何かプラスになることもあろうかと思います。
もし、希望するという方がおられましたら、当方までメールでお知らせ下さい。
☆ 木村茂光先生より、御高論「大蔵合戦前後の河越氏と河越荘」(河越館の会編『河越館の会シンポジウム報告書』)ならびに「河越重頼の妻と妹─鎌倉初期の河越氏をめぐる一齣」(『帝京史学』30)を御恵送頂きました。
木村先生に、あつく御礼を申し上げます。
二晩続けてビールを飲んでしまいましたので(各日、たった一杯だけですが)、胃腸を壊しております。まったく虚弱な胃腸で、我が身の一部ながら、「腹を切れ!」と命じたくなるほどです。
ところで、Facebookにも書きましたが、研究所ゼミのメンバー・関係者並びに現代社会学部で歴史資産を活用した地域振興などを研究テーマにしている学生さんへのお願いです。
今週末14日(土)に青山学院大学史学科同窓会の京都史蹟見学会が行われます。参加者は約30名で、主に東京方面にお住まいの中高年世代の方たちだと思います。私はその案内役を依頼されています。午前10時に京阪の清水五条駅に集合し、徒歩で六波羅・法住寺殿跡を回り、その途中、東山閣で昼食をとり、午後3時頃までには解散という日程なのですが、もしお暇があり、これらの史跡を回ってみたい、あるいは歴史に関心を持つ人たちの観光に対する意識とか期待するものについて情報を得たいと考えている方がおられたら、案内のお手伝いを引き受けて頂ければ幸いです。何かプラスになることもあろうかと思います。
もし、希望するという方がおられましたら、当方までメールでお知らせ下さい。
☆ 木村茂光先生より、御高論「大蔵合戦前後の河越氏と河越荘」(河越館の会編『河越館の会シンポジウム報告書』)ならびに「河越重頼の妻と妹─鎌倉初期の河越氏をめぐる一齣」(『帝京史学』30)を御恵送頂きました。
木村先生に、あつく御礼を申し上げます。