異端者の年末雑感
No.19886
Facebook(野口実)にも書きましたが、出たばかりの『古代文化』第6巻第3号に大島佳代さんが執筆された拙編著『中世の人物 京・鎌倉の時代編 第二巻 治承~文治の内乱と鎌倉幕府の成立』(清文堂)の新刊紹介が掲載されています。ぜひお読み下さい。
大島さん、ありがとうございました。
年末なので、どこもお正月の準備に忙しいらしく、迷惑メールすら届かなくなりました。
一般の家庭では大掃除などに追われていることと思います。しかし、御承知のように当方は「普通」ではありませんので、主体的な時間使用が可能になるこの時期は世間の方たちとは異なった行動を選択することになります。しかし、残務処理が多すぎて、未だ論文執筆の開始には至っておりません。
当初の計画では冬休み明けまでに論文一本、それに論文一本に相当する論文集の序章を執筆し、研究紀要掲載論文の再校を終わらせるという手筈だったのですが、なかなか思うようには参りません。まだ、年賀状を書いている段階です。
年賀状など・・・と思われる向きも多いかも知れませんが、去年頂いた年賀状を再読することは、日頃意識にのぼらなくなっていた大切な古い知人たちの存在を再確認するよい機会になります。
宛先もすべて手書きで書く、もちろん自署も。久しぶりの万年筆がひどく心地よく感じられます。毛筆なら尚更でしょうが、私は毛筆書きが苦手なのです。
暇が出来るようになったら書道でも始めたいものです。
☆ 金澤正大先生より、御高論「「奥州合戦」に於ける鎌倉幕府軍の構成」(『政治経済史学』574)を御恵送頂きました。
金澤先生に、あつく御礼を申し上げます。
☆ 愛知大学の山田邦明先生より、新刊の御高著『敗者の日本史8 享徳の乱と太田道潅』(吉川弘文館)を御恵送頂きました。
山田先生に、あつく御礼を申し上げます。
大島さん、ありがとうございました。
年末なので、どこもお正月の準備に忙しいらしく、迷惑メールすら届かなくなりました。
一般の家庭では大掃除などに追われていることと思います。しかし、御承知のように当方は「普通」ではありませんので、主体的な時間使用が可能になるこの時期は世間の方たちとは異なった行動を選択することになります。しかし、残務処理が多すぎて、未だ論文執筆の開始には至っておりません。
当初の計画では冬休み明けまでに論文一本、それに論文一本に相当する論文集の序章を執筆し、研究紀要掲載論文の再校を終わらせるという手筈だったのですが、なかなか思うようには参りません。まだ、年賀状を書いている段階です。
年賀状など・・・と思われる向きも多いかも知れませんが、去年頂いた年賀状を再読することは、日頃意識にのぼらなくなっていた大切な古い知人たちの存在を再確認するよい機会になります。
宛先もすべて手書きで書く、もちろん自署も。久しぶりの万年筆がひどく心地よく感じられます。毛筆なら尚更でしょうが、私は毛筆書きが苦手なのです。
暇が出来るようになったら書道でも始めたいものです。
☆ 金澤正大先生より、御高論「「奥州合戦」に於ける鎌倉幕府軍の構成」(『政治経済史学』574)を御恵送頂きました。
金澤先生に、あつく御礼を申し上げます。
☆ 愛知大学の山田邦明先生より、新刊の御高著『敗者の日本史8 享徳の乱と太田道潅』(吉川弘文館)を御恵送頂きました。
山田先生に、あつく御礼を申し上げます。