敵は本能寺にあり!
No.14525
いよいよ6月ですね。
旧暦ながら6月2日といえば、「本能寺の変」。
今日は早朝から査読に取り組み、さきほど終了させたところです。つぎは「亀菊」。
ところで、28日の公開講座に向けて、湯浅先生や岩田君の御研究業績について、事前の勉強会を開く必要がありそうですね。
湯浅先生については、これは当然、池嶋さんにお願いするとして、岩田君の業績検討を引き受けようという方は「名乗り」を上げて下さい。あるいは岩田君から指名されても構いません。
事前学習会の日程は21日でよいでしょうか?
Facebookでのやりとりの結果、東北歴史博物館の滑川さんが、こちらで研究報告をして下さることになりました。いつになるかはまだ未定ですが、開催の暁には、越後からも極めて有力な援軍が上洛の予定。古参メンバーはぜひ御参加下さい。
明日の「基礎演習Ⅰ」「演習Ⅰ」ですが、
「基礎演習Ⅰ」の発表は、中澤さんの「コンビニエンスストア(現在と今後)」と中野さんの「認知症について 」です。
「演習Ⅰ」の発表者は荒木さんで、テーマは「ジェンダーと広告」です。
【追記】
☆ 樋口州男先生・戸川点先生・野口華世先生・服藤早苗先生・高松百香先生の御連名で、樋口先生ほか編著『歴史と文学-文学作品はどこまで史料たりうるか-』(小径社)を御恵送頂きました。
五名の先生方に、あつくお礼を申し上げます。
なお、本書には、当ゼミで活躍の方たち(佐伯君・長村君・岩田君)も執筆陣に加わっておられます。
☆ 高橋秀樹先生より、御高論「中世の家と女性」(『岩波講座日本歴史 第7巻 中世2』)・「史料を精読するということ」(『日本古書通信』1014)ならびに『週刊朝日百科 週刊新発見日本の歴史』に連載された「ここまで変わった日本史教科書」1~36などを御恵送頂きました。
高橋先生に、あつくお礼を申し上げます。
旧暦ながら6月2日といえば、「本能寺の変」。
今日は早朝から査読に取り組み、さきほど終了させたところです。つぎは「亀菊」。
ところで、28日の公開講座に向けて、湯浅先生や岩田君の御研究業績について、事前の勉強会を開く必要がありそうですね。
湯浅先生については、これは当然、池嶋さんにお願いするとして、岩田君の業績検討を引き受けようという方は「名乗り」を上げて下さい。あるいは岩田君から指名されても構いません。
事前学習会の日程は21日でよいでしょうか?
Facebookでのやりとりの結果、東北歴史博物館の滑川さんが、こちらで研究報告をして下さることになりました。いつになるかはまだ未定ですが、開催の暁には、越後からも極めて有力な援軍が上洛の予定。古参メンバーはぜひ御参加下さい。
明日の「基礎演習Ⅰ」「演習Ⅰ」ですが、
「基礎演習Ⅰ」の発表は、中澤さんの「コンビニエンスストア(現在と今後)」と中野さんの「認知症について 」です。
「演習Ⅰ」の発表者は荒木さんで、テーマは「ジェンダーと広告」です。
【追記】
☆ 樋口州男先生・戸川点先生・野口華世先生・服藤早苗先生・高松百香先生の御連名で、樋口先生ほか編著『歴史と文学-文学作品はどこまで史料たりうるか-』(小径社)を御恵送頂きました。
五名の先生方に、あつくお礼を申し上げます。
なお、本書には、当ゼミで活躍の方たち(佐伯君・長村君・岩田君)も執筆陣に加わっておられます。
☆ 高橋秀樹先生より、御高論「中世の家と女性」(『岩波講座日本歴史 第7巻 中世2』)・「史料を精読するということ」(『日本古書通信』1014)ならびに『週刊朝日百科 週刊新発見日本の歴史』に連載された「ここまで変わった日本史教科書」1~36などを御恵送頂きました。
高橋先生に、あつくお礼を申し上げます。