明日の教養科目は、「髪-中世の身分標識-」
No.14014
明日の教養科目は、「髪-中世の身分標識-」というテーマでお話し致します。現代社会における頭髪規制や「制服」の問題にも触れたいと思います。
清文堂出版の編集者の方から、本日予定通り拙編『中世の人物』第二巻「治承~文治の内乱と鎌倉幕府の成立」が仕上がってきたという連絡を頂きました。明日か明後日、現物と対面できると思うのですが、顔を見るまでは・・・という心境です。
なお、元木先生編の第一巻の売れ行きは好調なようで、京都市内では、河原町三条のジュンク堂朝日会館店(かつてのBAL店)や京都駅南口のイオンモール京都の大垣書店から補充注文が来ているとのことです。
なにしろ、発行部数が少ないので、早々に入手されることをお勧めいたします。
本日の研究会。元木先生や岩田君から貴重なコメントを頂きました。
元木先生には、武士論研究にまつわる様々な御見解を、ぜひ文章にまとめて頂きたいと思いました。後進のための大きな指針になると思います。
清文堂出版の編集者の方から、本日予定通り拙編『中世の人物』第二巻「治承~文治の内乱と鎌倉幕府の成立」が仕上がってきたという連絡を頂きました。明日か明後日、現物と対面できると思うのですが、顔を見るまでは・・・という心境です。
なお、元木先生編の第一巻の売れ行きは好調なようで、京都市内では、河原町三条のジュンク堂朝日会館店(かつてのBAL店)や京都駅南口のイオンモール京都の大垣書店から補充注文が来ているとのことです。
なにしろ、発行部数が少ないので、早々に入手されることをお勧めいたします。
本日の研究会。元木先生や岩田君から貴重なコメントを頂きました。
元木先生には、武士論研究にまつわる様々な御見解を、ぜひ文章にまとめて頂きたいと思いました。後進のための大きな指針になると思います。