京都冬の旅
野口洋平
No.995
現在市内の寺院を中心に恒例の非公開文化財特別拝観、京都冬の旅が行なわれています。冬の旅は毎年一月から三月末まで京都市内の社寺が、普段公開していない塔頭やお茶室などを特別に公開する催しです。
今年僕が所属する団体は東福寺の光明院を担当しており、僕も13日と15日半日だけガイドに入る事になりました。もし興味のある方いらっしゃいましたら、是非これを機会にお越し下さい。連絡いただければ無料で通す事もできます。
しかし今回は急な話でもあり、皆さん試験勉強などの関係で行けないという人も多いかと思います。そこでまだ先の話になりますが、三月にまた去年のような史蹟見学会を開きたいと考えてます。場所は冬の旅のお寺を中心に考えていますが、何かリクエストがあれば考慮しますので遠慮なくどうぞ。まだまだ先の話にはなりますが、僕もこれが実現できるよう勉強に励みたいと思います。gucci_0529@vodefone.ne.jp 野口
今年僕が所属する団体は東福寺の光明院を担当しており、僕も13日と15日半日だけガイドに入る事になりました。もし興味のある方いらっしゃいましたら、是非これを機会にお越し下さい。連絡いただければ無料で通す事もできます。
しかし今回は急な話でもあり、皆さん試験勉強などの関係で行けないという人も多いかと思います。そこでまだ先の話になりますが、三月にまた去年のような史蹟見学会を開きたいと考えてます。場所は冬の旅のお寺を中心に考えていますが、何かリクエストがあれば考慮しますので遠慮なくどうぞ。まだまだ先の話にはなりますが、僕もこれが実現できるよう勉強に励みたいと思います。gucci_0529@vodefone.ne.jp 野口