山田邦和先生監修テレビ番組 の御案内

No.958

 新年正月四日(日)23:45~24:15毎日放送『世界遺産』「古都京都の文化遺産Ⅳ」。ゼミメンバー必見のこと。
 
 >ゼミメンバー諸姉兄
 本日の笠さん歓迎会の席でも話したことですが、新年正月は第二・第四木曜日の定例会が試験などのために開催不可能なため、別の日程を御検討下さい。研究報告希望の人があれば、平田さんまたは永富さんにお申し出下さい。
 なお、10日(土)に神戸大学で開催されるシンポ「平家と福原京の時代」への参加を例会に代わる一月のゼミの公式行事としたいと思います(このシンポは、報告者の名前を見ただけでも圧倒されてしまいそうで、ちょっとこういう機会は得がたいと思います)。授業などにぶつからない方は、積極的に参加を申し込んでください(定員100名のみなので、お早めに)。

 >『歴史手帳』04年版を申し込んだ人・代金未納の人
 8日以降、在室予定参照の上、御都合の良いときに研究室においで下さい(代金は640円です)。

Re: 山田邦和先生監修テレビ番組 の御案内

山田邦和(花園大学・考古学)
No.964

野口先生、みなさま、新年あけましておめでとうございます。
「世界遺産」のご案内、ありがとうございました。
とはいっても、私は放送局の原稿にちょこっと手を入れただけですので、「監修」とはおこがましいのですが・・・ まあ、最後のテロップに一行だけ名前が出ると思います。
とはいうものの、この「世界遺産」という番組、いつもなかなか質が高いので、続けて御覧になっても損はしないと思います。
それでは、本年もなにとぞよろしくお願いいたします。