歴史に学ぶ地震と津波【シンポジウム】

美川圭
No.8948

詳細は、参照先をご覧下さい。

歴史に学ぶ地震と津波【シンポジウム】

主催者

大阪市立住まい情報センタータイアップ


東日本大震災は、日本の国のあり方、人々の心を大きく変えました。この震災では平安時代の貞観地震・津波と同規模であったことが指摘されています。この講座では地震・津波をテーマに3人の研究者が講演を行います。

●日 時:平成23年12月11日(日) 14:00~16:00(受付13:30~)


●場 所:大阪市立住まい情報センター3階ホール


●定 員:200名(申込多数の場合は抽選)


●講 師:美川 圭 氏(摂南大学外国語学部 教授・日本史学)
       橋本 正俊 氏(摂南大学外国語学部 准教授・日本文学)
       宮本 裕次 氏(大阪城天守閣主任学芸員・日本史学)


●申込方法
 郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・手話希望の有無を明記して、下記申込み先にファックスか郵便でお申し込みください。インターネットからもお申込みできます。
 申込フォームに、氏名・メールアドレス・電話番号・住所・年齢をご記入ください。自由記入欄に手話希望の有無、氏名・年齢を明記の上、お申し込みください。


●お申込、お問い合わせ先
〒530-8582(住所不要)  
大阪市立住まい情報センター 4階住情報プラザ
「歴史に学ぶ地震と津波」係
TEL:06-6242-1160 FAX:06-6354-8601

※お申込時にご記入いただいた個人情報は、主催者大阪市立住まい情報センター、摂南大学 外国語学部 国際文化教室が保管し、利用状況統計基礎データ及び今後のイベントのお知らせ等に利用させていただく場合があります。