進路指導-学問が面白くなってきた人へ

No.8276

 来月になると国立大学大学院の入学試験が始まります。
 そして、この頃になると、「卒論を書いていて、もっと研究を続けたくなった。でも、周囲を見回すと将来に不安を感じる。どうしたらよいでしょうか?」といった相談をいただくことがあります。
 そこで昨年と同じお節介。

 「短い人生(最近とくに実感!)、大いにやりたいことをやりなさい」というのが、私の最終的な意見なのですが、こんな回答では、むしろ不安倍増だと思います。そんな方に、ぜひお読みいただきたいのが、次に紹介するサイトです。これらを踏まえて判断すれば間違いはないでしょう。

 ① 北海道大学の橋本努先生の「大学院進学の進め」
 →http://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/My%20Essay%20on%20Guidance%20to%20the%20Graduate%20Course%20Education.htm

 ② 南山大学の浦上昌則先生の「大学院のことなど(院希望者,院生へのお説教)」
 →http://www.nanzan-u.ac.jp/~urakami/in.html

 ③ 「学芸員就職課」というサイトの「大学院進学のススメ」
 →http://yondaro.fc2web.com/