年度決算はままならず。

No.8051

 年度の変わり目に際し、諸事出来のために締切の延長をお願いするなど、御迷惑をお掛けしております。

 4月1日、当ゼミの古参メンバーは、一様に美川先生を思い出されたことでしょう。

 ☆ NHK出版の石浜哲士さんから、編集を担当された遅塚忠躬『フランス革命を生きた「テロリスト」 ルカルパンティエの生涯』(NHKブックス)を御恵送頂きました。
 著者の遺作。
 石浜さんにあつく御礼を申し上げます。

 ☆ 広島なぎさ高校の加栗貴夫先生より、先生が分担執筆和された「〈史料紹介〉『実隆公記』文明七年(一四七五)四月~十二月条 注釈」(『吉備地方文化研究』21)を御恵送頂きました。
 加栗先生にあつく御礼を申し上げます。

 ☆ 筑波大学の山本隆志先生より、御高論「東国における武士と法会・祭礼との関係-足利鑁阿寺・宇都宮神宮寺の一切経会を中心に-」(『歴史人類』39)を御恵送頂きました。
 山本先生にあつく御礼を申し上げます。

 長村君、山岡さん、31日はどうもありがとうございました。