行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って

No.8008

 近畿地方は朝から強めの雨が降っていましたが、遣欧使節団は関西空港から無事にご出発されたようです。ちょうど一年前はゼミ旅行で鎌倉に行きましたが、そういえばあのときも雨が降っていました。特異日なのでしょうか。
 使節団の渡欧中、ゼミの予定などは特にありませんが、留守番の私岩田が随時つぶやきたいと思います。

 遣欧使節(ようするに野口先生)はフィンランド経由でイタリアに渡られる由。今頃はロシア上空あたりを飛んでおられるかもしれません。機内食など写真に撮っておいていただくようお願いしておくべきでした。
 フライト時間は相当長いようですから、機内ではこれからはじまる旅についていろいろと思いを巡らしておられるかもしれません。
 私も初めての飛行機ではいろいろと考えごとをして、けっこうあっという間に過ぎたものでした。でも機内から出ると考えていたことはすっかり抜けてしまい、これぞ「機上の空論」…なんてな(※留守番役にはダジャレも含まれるのです)。

 ◆3/2(水)は『紫苑』の二校が出来です。執筆者のみなさんは編集の山本さんからのご連絡にご注意下さい。