40年ぶりの國學院大學は見違える程でした

No.7257

 >澤田さん  御出産の由、おめでとうございます。
  いよいよ、ゼミ関係者で「母の会」が結成されるかも知れませんね。

 昨日のシンポでは、主催者の先生方、講師を御一緒にさせて頂いた先生方をはじめ、多くの皆様にお世話になり、ありがとうございました。そして、大変勉強になりました。また、多くの非礼をお詫び申し上げる次第です。

 会場では1993年、鹿児島で開かれたサマーセミナー以来、久方ぶりにお目にかかる機会を得た千々石到先生をはじめ、多くの研究者の方々から、貴重な御研究の成果を拝受致しました。あつく御礼を申し上げます。

 嬉しかったのは、当ゼミ関係の諸兄姉が諸方から駆けつけてくれたこと。藪本君・粟村さん・長村君・田中(丸山)さん・伊藤さん。心強い限りでした。ありがとう。


 さて、明日のⅢ講時の「基礎演習Ⅰ」ですが、館さんが「草食系男子」をテーマに報告されます。どのようなデータが示されるのか、ちょっと楽しみです。

 Ⅴ講時の「基礎・教養科目」では、「中世の子ども」を取り上げます。

 ゼミは岩田君の御案内の通りです。

 いささか疲れ気味なので、一日もつかどうか、それが問題です。