公開講座後の懇親会について

No.6749

いよいよ公開講座が今月末となりました。
今年も公開講座終了後、講師の先生方を囲んだ懇親会(お食事会)を開催いたします。
皆様ぜひぜひご参加下さい。

 日時:6月27日(土)18:30~(2時間程の予定)
 場所:まんぞうハーツ (京阪七条駅東すぐです)
    ※飲み放題付きコース料理

お手数ですが、参加をご希望される方は23日(火)までに山本(上記PCアドレスもしくは携帯)までご連絡下さい。
参加人数の正確な把握が必要ですので参加をお考えの方は、必ずご連絡を下さい。よろしくお願い申し上げます。

「幹事」のお仕事は大変です。

No.6750

 山本さん、告知、ありがとうございました。さまざまな要求があり、会場の選定については、いろいろ調整が大変だったことと思います。
 5月に予定されていたコンパをインフルエンザのために自粛した経緯もありますので、ぜひ多くの方に(部屋の都合で人数制限はあると思いますが)参加して頂きたいと存じます。
 この場でこそ、御講演の先生方から、思わぬお話をうかがえるかも知れません。
 早稲田の下村さんをはじめ、遠方からおこしの研究者・院生の皆さんもぜひ御参加下さい。上記、山本さんのお名前をクリックして、参加のお申し込みをお願いいたします。

 幹事のお仕事はいろいろ大変ですので、参加申し込みは早めにお願いいたします。

 ☆ 東京大学史料編纂所の高橋慎一朗先生より、御高論「都市の塀-洛中洛外図屏風にみる京都-」収録の御共編著『中世の都市 史料の魅力、日本とヨーロッパ』(東京大学出版会)を御恵送頂きました。
 高橋先生にあつく御礼を申し上げます。