ゼミ旅行行き先セレクション。

No.5739

佐伯です、こんばんは(おはようございます?)。
すでに一部の方にはご連絡差し上げておりますが、先日野口先生からご案内がありましたように、
本年度のゼミ旅行は9月1日(土)・2日(日)に予定されております。
(当初新歓の際に決めた日程とは一週ずれました。申し訳ありません。)

行き先については、当初新歓で出た案では日程的に厳しかったので、
野口先生とご相談した上で再選考をしております。
これもすでに一部の方にはご案内差し上げていますが、行き先についてご希望がおありの方は、
案内に返信するなり、この記事にレスを付けるなり、佐伯まで直接メールするなり、
ゼミの活動の際に口頭で言うなり、何らかの形でおっしゃってください。
一応締め切りは6月23日(土)としておきます。

行き先の目安としては、京都が振り出して移動が片道2時間程度の範囲です。
具体的には、
東:新幹線は三島(静岡県)あたりまで、在来線は岐阜辺りまで、
西:新幹線は尾道(広島県)あたりまで、在来線は新見(岡山県)・高松(香川県)あたりまで
 ※山陰地方は交通の便が良くないのでちょっと難しいかも
南:南東は伊勢(三重県)あたりまで、南西は湯浅(和歌山県)あたりまで、
  真南は吉野(奈良県)・高野山(和歌山県)あたりまで
北:北東は金沢(石川県)あたりまで、北西は天橋立(京都府)あたりまで

という感じです。
もちろん多少はみだしても調整はきくと思いますので、
ご希望がおありの方は、まずはあまり距離を気にせず出してください。
ご意見お待ちしております。

なお、佐伯は月曜日の事前学習会は所用のため参加できません。申し訳ありません。

>永富さん so-netのアドレスにメールしたんですけど、着いてません??このアドレスじゃなかったんでしたっけ?


…そういえば、そろそろ一回目の卒論準備報告の日程を決める時期でしたっけ…
(去年は7月15日でした)

Re: ゼミ旅行行き先セレクション。

No.5740

どうも、お久しぶりです。
ゼミ旅行と聞いて反応してしまいました(笑)。
鹿児島からもう2年も経つのですね。早いなぁ・・・。

僕が以前勤務していた会社との交流は最近ほぼ途絶えてるのですが、
8名様以上のJR利用であれば、別ルートで格安の“裏きっぷ”を
ご用意できる可能性があります。行き先が決まり次第調べてみますね。

元(現役!?)旅行担当部長として、久々にお役に立てれば幸いです♪

Re: ゼミ旅行行き先セレクション。

No.5741

佐伯さん

こんにちは。旅行の件、色々とありがとうございます。

メールいただいた旨を先日の女子コンの席で田中さんから伺ったのですが、届いていないようなのでお手数ですが、掲示板に載せているアドレス(YAHOOメールです)に再度送信していただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゼミ旅行、わくわくしますね♪
去年の厳島はものすごーーーーく日焼けしてしまったので、今年は美白命!で頑張りたいと思います☆笑

ちなみに今あがった行き先候補を見る限り、私個人としては金沢か新見がいいなぁ~
なぁんて思いました。(あくまで勝手な意見です)


とりあえずどこに決まっても、楽しみたいと思います!!
できるだけ参加できるよう日程調整をしたいと思いますのでよろしくお願いします。



八井さん>
お久しぶりです。
お元気ですか?
旅行担当部長の手腕、期待しております。よろしくお願いします。






八井君は現任です。

No.5745

 >八井君
 お久しぶりです。 

 ゼミ旅行担当の職務は、辞任以外に解職の術はございませんので、ぜひとも宜しくお願いいたします。

 ネット情報によって、貴兄の教育現場にあることの「よろこび」「楽しさ」「やり甲斐」、そして「つらさ」「苦しみ」、おおいに共感をもって受け止めております。
 なにしろ、(非常勤ではまったくうかがい知れない-体験による発言です)深刻かつ切実な問題が教育現場には山積みだと思います。そのうち、鈴木君と3人、中書島辺りで「専任」の会合を持ちたいものですね。

Re: ゼミ旅行行き先セレクション。

No.5746

>八井くん
お久しぶりです。お申し出ありがとうございます~!!
行き先が決まったら、ぜひまたご相談させてください。よろしくお願いします。

まったく無関係な話ですが、私もTM NETWORKの曲が歌いたいです(笑)。
(でもAccessは聞いてなかったから歌えない 笑)

>永富さん
レスありがとうございます。さっそくメール送らせていただきました~。
幹事としての仕事はまだほとんどしてませんが(苦笑)、行き先決めたら「手配迅速」でちゃんと仕事しますね。
さっそくのご希望書き込みも、どうもありがとうございます~。

他の方も積極的にご希望を出してくださいね。よろしくお願いします。
ぜひいろいろと自己主張して下さい(笑)。
あ、あと上記の目安はあくまで範囲ですので、その範囲内ならたいていの場所は問題ないと思います。

Re: ゼミ旅行行き先セレクション。

尻池由佳
No.5747

 では、積極的に・・・。
 皆様にお会いしたいので、是非、西へおいでませ☆
 残念ながら、尻池はお金が貯まるまで京都へは行くことができませぬ故、皆様が来てくださるのをお待ちしています。

Re: ゼミ旅行行き先セレクション。

No.5748

尻池さん、お久しぶりです~。
5月に上洛された時にはお会いできず残念でした。
西からの「おいでおいで」、ありがとうございます(笑)。
西の方も、いろいろといいところがありますよね!

最終的に行き先は一箇所にしぼられますが(なんとも残念ですが、まあ今後も旅行はあるわけでして)、ぜひいろいろとご意見お待ちしております☆

Re: ゼミ旅行行き先セレクション。

No.5752

佐伯さん>
メールをありがとうございました。
さきほど返信しましたのでご確認くださいね。


尻池さん>ご無沙汰しています。
私も佐伯さん同様、5月にお会いできず残念に思っています。

西へ・・・!
それもいいですね♪

「Go west~♪」